チャレンジカップの準優勝戦の予想 | ♪やまやまのいつでもLUCKY LIFE♪

♪やまやまのいつでもLUCKY LIFE♪

ボートレース・競馬・モタスポ好き会社員の気まぐれブログです。ボートレース・競馬(JRA、地方競馬の注目レース)予想も時折します。最近モタスポ関連の催しやサーキット(鈴鹿中心)でのレースクイーンやコンパニオン等の写真の撮影も好きです。宜しくお願いします。

今年の獲得賞金上位選手による、よりハイレベルな戦いが展開がされた、ボートレース三国のSGチャレンジカップも予選レースが終わり本日準優勝戦が行われるね

炎炎








この予選道中はかなり混戦模様で、準優1号艇の選手の得点率が7.33とたしかに抜け出た存在がいなかった感じやね、それでもやはり今年の各選手の充実ぶりが目に取れた感じやけど、結局昨日の1号艇を2着としたものの、辛うじて地元の至宝・今垣光太郎がトップを死守したね炎炎







それでもこの中でグランプリ出場に意欲を燃やす選手、またグランプリの好枠を目指す選手など、それぞれ違いはあれど本当に気持ちが高まるね、果たしてここから優出を果たすのは誰か、そんな期待も高まる準優3個レースの私の予想です。


10R
◎①池田浩二
○④濱野谷憲吾
▲②桐生順平
△③茅原悠紀
注⑤白井英治


池田は安定感あるレースぶりで完璧といっていい。この脚ならイン戦はより安定感あるだけにまず崩れないだろう。アタマ固定で。
濱野谷はやはりカド戦でのレースぶりがより魅力的だ。今節はドリームの転覆こそあったがそこからの安定感が素晴らしい。連の一番手だ。
桐生は今大会唯一のオール3連対としてこちらも安定感抜群だ。道中戦に持ち込めばやはり脅威的だが、抜けた脚ではないだけに▲とする。


買い目

①―②④―②③④⑤






11R
◎①山口剛
○②片岡雅裕
▲③羽野直也
△④椎名豊
注⑤平本真之


山口は出入りの激しい着取りだが、それでも脚を徐々にアップさせてる感じでこの準優に繋げてきた。ここで勝負強さを見せつけるか。
片岡は外枠で崩れたのみはオール2連対。目立つ脚ではないが安定性の高さは見せている。山口を壁にすればインからの逃走劇だ。
羽野は道中でもいい争いを演じている印象があるだけに、崩れるイメージはまずない。ここは3コースからつけ回って連に食い込む。


買い目

②=①―③④⑤
②―③―①④⑤







12R
◎②菊地孝平
○④峰竜太
▲①今垣光太郎
△③上條暢嵩
注⑤田中信一郎


このメンバーでは菊地の脚が一番と見た。ここは宮地の進入が鍵を握り3コースも視野に入れたい。となれば一気のまくり攻勢だ。
峰はその菊地につけ回る一番手だろう。今回は賞金ランク1位もかかるだけになんとしても優出は果たしたいところだ。逆転も。
今垣は地元の意地を見せつけて3連勝も含めてのシリーズリーダーだ。ただ今回は進入の駆け引きがいろいろあるだけに展開的にどうか。


買い目

②=③―①④⑤
②―①―③④⑤