まだ、NYのことも(老後のために)書きたいのに、
まずは、先週の台湾のことを。
興奮冷めやらぬうちに、行く方も多いかと思うので、体重も戻らないうちに・・・(遠い目)。
ということで、2キロ体内に抱えて帰国した台湾。
(JALの超過料金か!)
今回、6度目の訪問でした。
あれあれ、よく行ってる?いやいや・・・それが。
まず初めて行ったのは、30年ほど前のこと。
タイに行く途中で、台北をみたかったので寄った、一人旅でした。
2回目は、その5年後くらい、乗り換えで、1泊、ほとんど記憶なし。
3回目は、かれこれ10年くらい前で、
仕事だったので、予定は朝から夜まで組まれていて、オール車での移動で、
街歩き感ゼロ。
4回目は、去年で、台北と台南へ。台湾通女子について歩き、自主性ゼロ。
5回目も去年で、相方と2人。ここでやっと、自分で地図をみたり、行きたいところをガシガシ回ってみた。
かなり好きになりそうな予感。→ いまごろになって!
そして、6回目。本気で街を知りたいと思って、ひとり旅。
とにかく歩きました。一日、平均、なんと、14キロくらい。
タクシーは疲れ果てて1回だけ。
地下鉄とバスと足。
3日だけでしたが、すごくおもしろかった。
ということで、30年ぶりのひとり旅。
もともと、ごはん以外は、おひとり様 好きなんで(笑)
タイは、ひとりで10回は行った?NYも3,4回は。(最近は、前半ひとり。)
ひとりだと、タクシーもなんだか乗りにくかったりで、
とにかく歩くし、地元の人に聞くしかないから、街をよく知ることができる気がします。
楽しかったり、不安だったりしながら、土地勘がついてくるような。
いろんなことを考えるのもすごくいいなーと、
久しぶりに、ひとりの愉しみを思い出しました。
困るのは晩ごはんかな~。
でも、ひとりごはんに事欠かない台湾。
それも楽しめました。
若い時と違って、貞操の危険も全く感じなくなったしね~50歳からのおすすめかも。
今回、まず、行きたかったのが、30年ぶりの中正紀念堂。
蒋介石の顕彰施設・・とウキさまにはあります。
これが、30年ぶりに行ったら、
記憶とはずいぶん違っていました。
もっともっと、政治的なにおいがして、静謐で、謹厳さを求められるイメージだったけど、
なんと、明るく開放的な広場。
ダンスの練習をしている学生さんとか、
ベンチでパン食べてたり(この人はツワモノ?)。
でも、たぶん、30年前は本当にそうだったのかもな、と。
2代目の蒋経国氏が、世襲しないことを決め、対立政党ができると承知で政治改革をやり、
そして、李登輝氏が当選し、亡命していた台湾人を自由帰国させ・・・と、
民主化へぐぐっと舵をきって進んだ、30年なんだなーと。
無理やり、強引に、王国をつくり独裁を世襲することもできたかもしれないけど、
独裁も権力も世襲せず、自由を尊重し、民主化を推進するって、
もしかして相当すごいことなんじゃ?
と、最近のジンバブエとか見て改めて思うのです。
(対アメリカとか、対中国とか、複雑だった云々のつっこみはあるにしても。)
一方で、もし、蒋介石が中国大陸に残る側だったら・・・?
文化大革命もなかったであろうし。
孫文の描く三民主義の中国はどちらの姿だったのかな~とか。
今も100台湾ドル札にいる姿を見て、いろいろ考えました。
とまれ、台湾が、今のようなピースフルで、
民主的で、優しい国で、私たち日本人はどれだけありがたいか。
(政治的にはいろいろあるみたいですが)
蒋経国が、対立に終止符を打ち、台湾の人を登用し、独裁政治の限界をちゃんとみて、
民主化に舵を切る、
すごいなあ、とおもうんです。
(当初のはげしい政治的弾圧とか、批判もたくさんあるようですが。)
もう少し、台湾の歴史や近代のことも、学びたい、知りたいと思いました。
で、そのあとすぐ、ダッシュで向かったのが、
東門市場。
お昼にはもう市場は終わりかけていますが、
ここはやってます。
去年、「豆花 食べ比べキャンペーン」を勝手にやって、
お気に入りになった この店の豆花。
甘すぎるのが苦手な私には、ぴったり。
お父さんが作って、お母さんと娘さんが売っているらしいです。
豆乳っぽさも濃すぎなくて、さっぱりしています。
この落花生がまたなんともいい感じ。
東門市場の、中にあります。
↓遺伝子組み換え大豆は使っていません・・・ってことかな?
冷たいのも、あったかいのもおいしい。
この日は、温かいのを。
このあとは、今回、回りたかったお寺へ。
###
●12月1日は、クックブックカフェ @下北沢B&B書店 お申込みはこちら
●12月7日は、NHKカルチャーで、「酔っぱらってても作れる 10分おつまみ」刊行記念クラス 日本酒と合わせますよん。
お申し込みは こちらNHK青山カルチャー
※代官山の教室は年内満席となりました、感謝。ぜひ、↑こちらで~。
●新刊出ます、12月1日発売「酔っぱらってても作れる 10分おつまみ」 (カドカワ さんから)
●最新刊は「野菜のたのしみ」 「いっしょに作るから朝がラク 今日の晩ごはんと明日のおべんとう」