おかげさまで ありがとうございます
*************************
こんにちは、税理士・マーケティングパートナーの
山内新人です。
2度の心停止からの奇跡の復活・8%の男、2度の
心停止を経験したからこそ、伝えられることがある!
あなたの成長に貢献し、企業とその経営者に寄り添い
達成することに全力を尽くします。
*************************
ビジネスの成功は情報の伝え方次第で大きく
変わります。特に、情報を視覚化する
「ビジュアライズ」は、デキる人ほど意識している
重要なテクニックです。今日は、ビジュアライズの
効果的な活用法について解説し、あなたの
情報伝達スキルをレベルアップさせるヒントを
お伝えします!
□■━━━━━ビジュアライズの重要性━━━━━■□
情報をただ文字で伝えるだけでは、受け手の
理解や印象に限界があります。例えば、
「売上が前年比20%増加した」というデータ。
これを言葉で伝えるだけでは実感しづらいですよね。
でも、グラフやチャートを使えば、視覚的に
成果が伝わり、説得力が大幅にアップします!
☆ポイント
・人は情報の80%以上を視覚から得ている
・視覚化された情報は、記憶に残る率が約65%高い
・複雑な内容でもビジュアライズで一目瞭然に
□■━━━━━デキる人が使う3つの
ビジュアライズテクニック━━━━━■□
1.シンプルなグラフ・チャート
複雑な表やデータは避け、簡潔で直感的に
理解できるグラフを使用しましょう。例えば、
棒グラフや円グラフを使うことで、売上の推移や
市場シェアが瞬時に伝わります。
☆事例:
「あるカフェオーナーが地域ごとの売上を
棒グラフで示し、次の出店戦略を効果的に
共有した。」
2.アイコンやイラストの活用
テキストだけでは伝わりづらい内容に
アイコンやイラストを追加することで、
親しみやすさと理解度が向上します。
☆事例:
「保険営業担当者が、顧客のライフプランを
イラスト化し、保険加入の必要性を説明。契約率が
30%向上!」
3.ストーリーテリングとインフォグラフィック
ストーリー仕立てで流れを作り、それを
インフォグラフィックで補完すると、難しい
内容もスムーズに伝わります。
☆事例:
「スタートアップの事業計画をストーリー化し、
インフォグラフィックで成長予測を視覚化。
投資家の心を掴み、資金調達に成功!」
□■━━━━━具体的な事例で学ぶ!
成功するプレゼン・資料作成━━━━■□
事例①:顧客提案資料
・課題:「新規事業計画をクライアントに提案
するも、理解が浅い。」
・解決法:市場データを円グラフに、競合分析を
棒グラフに、提案内容をフローチャートで
整理。
・結果:提案内容が視覚的に明確になり、
採用率が50%向上。
事例②:セミナーでのプレゼン
・課題:「経理初心者向けのセミナーで、会計の
重要性を伝えたい。」
・解決法:複式簿記の仕組みを、キャラクター付きの
イラストで説明。
・結果:受講者の満足度が90%を超え、次回開催の
リクエストが倍増。
□■━━━━━まとめ:ビジュアライズの
先にある未来━━━━━■□
ビジュアライズは単なる見せ方ではありません。
情報を「伝える」から「響かせる」ためのツールです。
デキる人は、シンプルかつ効果的に視覚化し、
相手の記憶に刻む力を持っています。
さあ、あなたもビジュアライズを取り入れて、
伝える力を磨きませんか?
未来を切り開く第一歩は、今日のひと工夫から
始まります!
あなたの情報が誰かの「行動」を変える――
そんな世界を目指しましょう!
いかがでしたか?この内容をぜひあなたの
ビジネスに役立ててください!質問や相談が
あれば、いつでもお気軽にお声がけくださいね。
□■━━━━━━━問い合わせ先━━━━━━■□
コ-クリエーション合同会社
(住所) 〒460-0014 名古屋市中区富士見町7-11
(住所) 〒453-0014 名古屋市中村区則武1丁目22-4
レンタルスペース
(URL) https://cocreation-a.com/
(TEL) 052-331-4500
(FAX) 052-331-0317
(E-mail) info@cocreation-a.com
************************
税理士法人AtoY
(住所) 〒460-0014 名古屋市中区富士見町7-11
(URL) https://tax-ay.jp/
(TEL) 052-331-0286
(FAX) 052-331-0317
(E-mail) info@tax-ay.jp
************************
人材育成・伝育の会社
人と人とのコミュニケーションを円滑に!
理念浸透教育なら 株式会社ひらく
************************
「愛知から世界へ羽ばたく企業を創出する」
“愛知県からスタートアップを加速させる”ことを
ビジョンに掲げ、事業課題に悩むスタートアップへ、
本当に求められる支援を提供し、同伴することで、
スタートアップ企業の事業成長を目指します。
一般社団法人愛知ベンチャー支援協会
https://aichi-venture.or.jp/
************************
マーケティングを一緒に学ぼう!
【開催概要】
テーマ:リピート客をつくる9つのメッセージ
日時:2025年1月7日(火) 18:00〜20:00
場所:オンライン(参加お申し込みの方に参加URLを
お送りします)
参加費: 価格 3,000円(税込)
※支払いはクレジットカード決済になります。
定員:10名 ※お申込み先着順
持ち物:お手元に筆記用具をご用意ください。
参加対象:中小企業の経営者、経営幹部、
個人事業主の方
【お申し込みはこちらから】
お申込みはこちらから
【講師紹介】
マーケティングファシリテーター・税理士
山 内 新 人
税理士をやりながら、知識やノウハウを教える、
経営コンサルタントでもある。机上の空論でなく、
自ら多くの企業を経営してきた経験をその
コンサルタントに活かしている。特に、
創業・起業支援、新規事業支援に力を注ぎ
資金調達・事業計画書作成支援など
創業・新規事業には欠かせない支援を行っている。
また、創業にもM&Aを取り入れるなど、
M&Aの知識にも経験にも長けている。
さらに、マーケティング好きが高じて、
マーケティングの基礎から
マーケティング戦略の構築までの指導、
さらに、神経言語プログラミング(NLP)・
心理学の知見を営業に活かすセミナーを
多数開催している。
【売上アップ実践会 参加者の声】
★売上アップ実践会で「売上アップ発想法」を
実践された参加者の声です。
昨日はありがとうございました。まずは、
「正しい商品価値の伝え方」は、自動車業界は
安ければいいという構図は変わらないので、
今回教えて頂いた内容は自分達で商品を開発する
いいきっかけになりました。
いつか独自の商品をという気持ちで、これからも
頑張ります。
そのときのために心に締まっておきます。
必ず、役立つ時を夢見て日々精進します。
(自動車部品製造業 社長)
商品の価値を上げるやり方を体系的に学べて
良かったです。
(介護施設運営会社社長 N.Nさん)
【お申し込みはこちらから】
お申込みはこちらから
