おかげさまで  ありがとうございます

**********************

こんにちは。税理士の山内新人(やまうちあらと)です。

2度の心停止からの奇跡の復活・8%の男、2度の

心停止を経験したからこそ、伝えられることがある!

企業の成長に貢献し、企業とその経営者に寄り添い

達成することに残りの人生、全力を尽くします。

そして...企業にとって最も良い事業承継を提案

いたします。

**********************

 合同会社とは、株式会社、合名会社、合資会社と

並ぶ日本の会社形態のひとつです。株式会社と

同じように有限責任(倒産時などに出資額を限度に

責任を負うこと)となりますが、合同会社は会社の

所有者と経営者が一致しているなど、運営面などで

違いもあります。

今回は、合同会社にはどのような特徴があるのか、

詳しくお話ししていきます。

 

□■━━━合同会社とは?━━━■□

 現在の日本における会社形態は、株式会社、

合名会社、合資会社、合同会社の4つです。その

ひとつである合同会社は、2006年施行の会社法で

導入された比較的新しい会社形態で、アメリカの

LLC(Limited Liability Company)をモデルと

しています。

●合同会社の特徴は?

 合同会社は、出資した人が会社の所有者

(経営者)となるため、所有と経営が一致している

という特徴があります。出資者すべてが社員

(株式会社でいう役員)となり、基本的には、社員は

出資額に関わらず平等に決定権を有しています。

内部決定に関しては、定款で規定することで

多数決によらない決議方法などを決めることも

可能です。また、合同会社の社員は、全員が

有限責任となるため、会社が倒産した場合などの

責任は出資額を限度に負うことになります。

●合同会社と株式会社の違いは?

 株式会社と合同会社では、出資者の責任が

有限責任であることが共通しています。違いは、

会社の所有と経営が一致しているかどうかです。

株式会社では出資者(株主)が会社の経営を

経営者に委任し、経営者が会社の業務を

行います(所有と経営の分離)。これに対し、

合同会社では出資者自身が業務執行権限を有し、

会社の業務を行います(所有と経営の一致)。

●合同会社には例えばどんな会社がある?

  合同会社は比較的新しい会社形態であるため、

株式会社と比べると認知度が低く、信用度が低い

面もあります。しかし、設立手続きの手軽さや

費用の面でメリットが多く、その数は増えつつあり、

認知度が高くなってきているのも事実です。誰もが

知っているような有名企業でも、合同会社という

形態をとっている会社があります。例えば、

「グーグル合同会社」「アップルジャパン合同会社」

「アマゾンジャパン合同会社」「合同会社ユー・エス・

ジェイ」、「ワーナーブラザースジャパン合同会社」

などです。

 

□■━━━合同会社の役職は?━━━■□

 合同会社の役職と意義について解説していきます。

●代表社員

  代表社員とは、会社を代表する社員のことです。

持分会社である合同会社では、社員がそれぞれ

会社を代表する立場にあるため、定款で定めない限り、

社員全員が業務執行社員となり、さらに代表社員と

なります。会社の運営上、代表社員を指定したい

ときは、定款で代表社員を定めることも可能です。

定款で直接、代表社員に指名する者の氏名を

記載して定める方法のほか、定款に代表社員を

選定する方法を定めて選任する方法もあります。

●業務執行社員

 業務執行社員とは、経営に携わる社員のことです。

定款で定めない限り、すべての社員が業務執行社員

となります。経営に携わらない社員がいる場合、

定款で業務執行社員とその他の社員を区分する

ことにより、社員の一部を業務執行社員に選定

することも可能です。なお、先述の代表社員は、

業務執行社員の中から選定することになります。

業務執行社員とその他の社員を区分した場合、

業務執行社員でない社員は代表社員には

なれませんので注意しましょう。

●社員

 合同会社の社員とは、会社に出資した人のことを

いいます。合同会社は会社の所有と経営が一致

しているため、原則的にはすべての社員が経営に

携わることになります。しかし、前述のように、経営に

携わる社員と携わらない社員に区分したい場合、

定款で業務執行社員の定めを置くことも可能です。

この場合、業務執行社員は、株式会社でいう役員

のような立ち位置になります。

 

 

□■━━━まとめ━━━■□

 設立しようとする会社の事業内容や規模、将来性や

人的な環境などによってもメリットとデメリットの

重要度は変わります。

 合同会社にはどのような特徴があるのか、詳しく

お話しいたしました。ご不明点やさらに知りたい情報が

ありましたら、どんどんお問い合わせくださいね!

皆さんのビジネスの成功を心から願っています!

 

□■━━━━━━問い合わせ先━━━━━━■□

税理士法人AtoY

(住所) 〒460-0014 

      愛知県名古屋市中区富士見町7-11

(URL) https://tax-ay.jp/

(TEL) 052-331-0286

(FAX) 052-331-0317

(E-mail) info@tax-ay.jp

**********************

M&Aを学びたい方は

株式会社オプティアスが提供する

“M&A思考®養成講座”

M&A思考養成講座無料オンライン説明会を以下の

日程で開催しています!

火・水・金で定期開催中

6月21日(金)|11:00〜12:00

6月26日(水)|16:00〜17:00

6月28日(金)|11:00〜12:00

7月2日(火)|18:00〜19:00

7月3日(水)|16:00〜17:00

7月5日(金)|11:00〜12:00

7月9日(火)|18:00〜19:00

7月10日(水)|16:00〜17:00

無料オンライン説明会申込はこちらから

 

**********************

起業家のためのメールマガジン

 

メルマガ登録はこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

マーケティング・M&A・創業・新規事業・

事業計画策定でお困りの方は

 

コ-クリエーション合同会社

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人材育成・伝育の会社

人と人とのコミュニケーションを円滑に!

 

株式会社ひらく

 

<<<<<<<<あなたに贈る言葉>>>>>>>>

富・成功・勝利・歓喜・幸福・感謝・健康・調和

平和・知恵・繁栄・自由・祝福・尊敬・信念・自信

嬉しい・楽しい・幸せ・大好き・愛してる・ついてる

ありがとう

<<<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>>>