おかげさまで  ありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは。

2度の心停止から奇跡の復活、8%の男

2度の心停止を経験したからこそ、お伝えできることがある!

運を運ぶキャッスリッチ経営の水先案内人ゼネラリスト税理士の

山内新人(やまうちあらと)です。

 

本日は

「インボイス制度、適格請求書の保管が不要な経費を理解して

事務負担を減らそう!」をお送りします。

 

 

2023年10月1日からついに始まったインボイス制度ですが、

適格請求書の保管が不要な経費があるのをご存知でしょうか?

 

今回は、どのような場合に適格請求書の保管が不要なのか

ご説明いたします。

 

では動画はこちらから

 ↓↓↓↓↓

 

格請求書保管不要経費の理解

 

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

起業家のためのメールマガジン

メルマガ登録はこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自社の健康診断しませんか?!

AtoY決算カウンセリング

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

マーケティング・M&A・創業・新規事業・事業計画策定でお困りの方は

コ-クリエーション合同会社

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あなたの会社の未来をつくる

経営者のための「知的サポートネットワーク」

中小企業サポートネットワーク

 

―スモールサンー

 

 

 

<<<<<<<<あなたに贈る言葉>>>>>>>>

富・成功・勝利・歓喜・幸福・感謝・健康・調和

平和・知恵・繁栄・自由・祝福・尊敬・信念・自信

嬉しい・楽しい・幸せ・大好き・愛してる・ついてる

ありがとう

<<<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>>>