おかげさまで  

ありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・

こんにちは。

2度の心停止からの

奇跡の復活・8%の男、

私だからこそ、

伝えられることがある!

運を運ぶゼネラリスト税理士の

山内新人(やまうちあらと)です。

 

 

学んだこと(インプット)は、

すぐに誰かにどこかで

伝える(アウトプット)これが、

自分が忘れないための

ポイントです。

 

2020年からコロナに始まり

コロナに明け暮れる3年目の

2022年もあと4か月と

なりました。

きっとあなたが、

昨年末か

初頭に立てたであろう計画は、

思い描いた通りに

実行できているでしょか?!

意気込んで立てたはずの計画が、

形だけになってしまうということも

少なくないはず。

そこで今回は

「長谷部セールス戦略オフィス 代表

長谷部由香氏」から、立てた計画が

計画倒れにならないように、

着実に実行に移すためのコツ

“やる気と仕組み”そのⅤ、

計画を計画倒れにさせずに

目標達成させる。

“計画実行の 3 つのコツ” のうち2

「計画が進むように管理する!

振り返りの日程を決める!」の

学びの共有です。

 

 

「計画をなし崩しにしないためにも

ぜひやっておきたいのが、

その計画の時点で進捗の確認や

振り返りの日程を決めて

スケジューリングしておくこと。

特に、自分一人で黙々と計画を

進めていくのが苦手な人の場合は、

この振り返りの日に

誰かのチェックを受けるなど、

第三者の目を入れるのが

おすすめです。では、

定期的に振り返りの時間を

用意するとして、

どのくらいのスパンで

何を見るのがいいのでしょうか。

年間の計画を振り返る場合、

おすすめなのは、四半期、月間、

週間のスパンで振り返りを行うこと。

それぞれの振り返り内容としては、

四半期であればそれまで

実行してきたことによる成果の

進捗を数字で追います。

この時点でもしも計画内容が

進んでいなかったり、

数字が目標とかけ離れている

ようであれば、

どこかに計画の無理があるので

見直しをかけましょう。そして、

月間の振り返りでは

プロジェクト全体の進捗度合いを、

週間の単位ではプロジェクトの

もっと細かいタスク消化の状況を

チェックします。

もしもタスクの消化が間に合って

いなければ、スケジュールの遅れを

どう取り戻すのかをこの振り返りの

タイミングで考えてください。

こうして、

私たちコンサルタントは

クライアントの計画の振り返りの

時間を設けることで『やらなきゃ』と

思ってもらうようにしているわけです。」

 

計画を実行しなければ

目標は達成できない!

多くの人は年末に差し掛かると

翌年の計画を立てます。

しかし、その計画で立てた目標も

計画通りにタスク・行動が

なされなければ達成することは

できません。

目標達成がなかなかできないのは、

この行動計画の実行に

課題があることがほとんどです。

そんな行動計画をきちんと

実行できるようにするための

コツをご紹介しました。

次回は、

やる気と仕組み・そのⅥ、

計画実行の3つのコツ、

その3“意外と重要なのはコレ!

ルーティーンを計画する!”を

共有していきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

マーケティング・M&A・創業

新規事業・事業計画策定の

ご相談、お困りの方は

コ-クリエーション合同会社 まで

お問い合わせください!

・・・・・・・・・・・・・・・

起業家のためのメールマガジン

 

メルマガ登録はこちら

・・・・・・・・・・・・・・・

相続事業承継でお困りの方は

AtoY相続事業承継クラブ

・・・・・・・・・・・・・・・

あなたの会社の

健康診断しませんか?!

 

AtoY決算カウンセリング

・・・・・・・・・・・・・・・・

コロナに負けず、

 

希望をもって!

 

次の大きなイノベーションに

 

備えよう!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・

「10年後も経営を

続けていくため」を

基本コンセプトとして、

M&Aを単なる

知識だけでなく使える

「道具」とするための

「M&A思考養成講座」を

スタートしました。そこで・・・

「M&A思考養成講座」の

説明会を無料オンラインにて

開催します!

無料オンラインセミナー

&説明会開催日程

9月 9日(金)16:00 – 17:00

9月16日(金)16:00 – 17:00

9月30日(金)16:00 – 17:00

詳細・お申し込みはこちらから

・・・・・・・・・・・・・

あなたの会社の未来をつくる

経営者のための

「知的サポートネットワーク」

中小企業サポートネットワーク

―スモールサンー

 

 

<<<あなたに贈る言葉>>>

富・成功・勝利・歓喜・幸福・感謝

健康・調和・平和・知恵・繁栄

自由・祝福・尊敬・信念・自信

嬉しい・楽しい・幸せ・大好き

愛してる・ついてる・ありがとう

<<<<<<<>>>>>>>