おかげさまで  

ありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

LINE公式アカウント始めました!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10年後も経営を続けていくための

M&A思考トレーニング

無料オンラインセミナー

&説明会開催日程

2021年10月20日(水) 18:00 - 19:30

2021年11月 1日 (月)18:00 - 19:30

詳細・お申し込みはこちらから

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは。

2度の心停止から奇跡の復活

8%の男BusinessMindCounselor

元・スゥイーツ系税理士改め

ゼネラリスト税理士の山内新人です。

 

電子帳簿保存法はその普及に向けて、

 

改正でテコ入れを図りました。

 

 

ひと口に電子保存といっても、

 

国税関係帳簿、

国税関係書類、

電子取引データの、

 

3区分について保存方法が

 

指定されています。

 

特に書類は、

 

データの成り立ちに応じて

 

2種類の保存方法が決められています。

 

 

税務署長の事前承認は

 

2022年以降不要となり、

 

納税者は自分で決めた時期から

 

帳簿や書類の電子保存を

 

開始できます。

 

 

スキャナ保存要件はさらに緩和され、

 

請求書を受領してから

 

データ保存するまでの期間を、

 

現行の3日以内から

 

2ヵ月以内へ延長のうえ、

 

タイムスタンプ付与義務も

 

条件付きで撤廃です。

 

しかし、果たして、これで

 

スキャナ保存が利用しやすくなるかは

 

疑問が残るところです。

 

優良電子帳簿保存で

 

インセンティブが与えられます。

 

例えば...

 

*履歴管理や検索機能など

   要件を満たすシステムで

   「優良電子帳簿」を保存する場合。

  (これには事前届出が必要ですが)

  ⇒申告もれ時の過少申告加算税を

     ▲5%減免

 

*書類のスキャナ保存や電子取引の

   電子保存データを改ざんして

   脱税等をした場合。

   (これは逆のインセンティブですが)

  ⇒重加算税を+10%上乗せ

 

2022年1月以降受け取る

 

電子取引データは、

 

電子保存が義務付けられます。

 

たとえば「メール添付の請求書」は

 

印刷物とは別物と位置づけられ、

 

受領データデをそのまま

 

保存する必要が出てきます。

 

尚、この改正は、すべての

 

企業と個人事業主が対象なので、

 

注意をしてください!

 

もし電子保存しなかったら、

 

どうなるなるかと言うと...?

 

帳簿保存要件を満たしておらず、

 

 最悪のケースでは青色申告の

 

取消しリスクも発生します!

 

 

 

 

明日は、電子帳簿保存の方法についてお話しします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もありがとうと言われるビジネスを!

 

 

 

 

電子帳簿保存法について

詳しくお知りになりたい方は

税理士法人AtoY まで

お問い合わせください。

 

 

ご質問、お問い合わせのある方は

LINE公式アカウント

アクセスしてから友達登録

 

 

メッセージにご質問を入れてください。

後ほどご回答を差し上げます。

お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

Thank you for Listening!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

経営者もマクロ経済を学ぼう!

経営者のための

「知的サポートネットワーク」

中小企業サポートネットワーク

通称:スモールサン

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人材育成でお悩みのあなた

株式会社ひらく  

にご相談ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

会計処理・税金・経営で

お困りの方は

税理士法人AtoY

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

起業家のためのメールマガジン

 

メルマガ登録はこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自社の健康診断しませんか?!

AtoY決算カウンセリング

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

マーケティング・創業

新規事業でお困りの方は

コ-クリエーション合同会社

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コロナに負けず、希望をもって!

 

次の大きなイノベーションに

 

備えよう!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[緊急提言]

“永久劣後ローン”で

「返さなくてもいいお金」を中小企業に

 

永久劣後ローン説明動画

 

 

 

<<<<<あなたに贈る言葉>>>>>

富・成功・勝利・歓喜・幸福・感謝・健康

調和・平和・知恵・繁栄・自由・祝福・尊敬

嬉しい・楽しい・幸せ・大好き・愛してる

ついてる・ありがとう

<<<<<<<<<>>>>>>>>>