おかげさまで  

ありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

組織を強くする3つのポイント!

株式会社ひらく

 

オンライン無料セミナー開催

2021/10/6(水)17:30~18:30

2021/10/8(金)17:30~18:30

詳細及びお申込みはこちらから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

LINE公式アカウント始めました!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは。

2度の心停止から奇跡の復活

8%の男BusinessMindCounselor

元・スゥイーツ系税理士改め

ゼネラリスト税理士の山内新人です。

 

朔日から、

 

インボイス制度の

 

登録番号申請受付が

 

開始されています。

 

インボイス制度が導入されて、

 

免税業者には

 

どういった影響が出るのでしょう?!

 

 

あなたの会社の仕入先や外注先に

 

免税事業者があると、

 

消費税の納税負担は増えます。

 

同質同額の取引なら、

 

課税事業者との取引のほうが

 

確実に有利になります。

 

どの取引先が免税事業者なのか、

 

課税事業者になる

 

予定の有無なども確認し、

 

今後の取引の方向性を

 

検討する必要がでてきます。

 

なぜなら...

 

 

上記の表のように取引先が

 

免税事業者だと350も

 

消費税負担が増えることに!

 

ただし、

 

免税事業者との取引には

 

経過措置があって、

 

改正後6年間は、

 

免税事業者への支払額の一部を

 

仕入税額控除することができます。

 

2023年10月から3年間は80%、

 

その後3年間が50%が

 

控除対象になります。

 

こ自身が免税事業者のあなた、

 

免税事業者は、

 

現状維持か課税事業者になるか、

 

とても悩みどころです。

 

個人相手の事業なら

 

現状維持でも良さそうですが、

 

取引先次第では

 

課税事業者を選択するメリットが

 

大きい可能性も出てきます。

 

もし免税事業者を継続されるなら、

 

消費税分の値引き要請リスクは、

 

頭に入れておいた方が良さそうです。

 

 

では、取引を停止されたくない、

 

値引きも嫌だというあなたが、

 

課税事業者になる場合の、

 

流れを少しだけ説明しましょう。

 

登録申請書を提出してもすぐに

 

課税事業者になるわけではなく、

 

2023年10月1日から、

 

課税事業者扱いとなります、つまり、

 

個人事業主や12月決算法人は、

 

初年度は3ヵ月分の申告になります。

 

また特例で、

 

課税事業者選択届は不要となります。

 

簡易課税制度も、

 

2023年未までの届け出で、

 

こちらも特例で

 

同年分から利用できます。

 

 

3度にわたって、

 

インボイス制度導入の

 

背景、準備、免税業者への影響

 

とお話をしてきましたが、

 

表題のように、

 

事業を営んでいれば誰もが

 

関係あるのがこのインボイス制度です。

 

まだ2年あるとは考えずに、

 

後2年しかないと思って、

 

対策への実行スピードを速めましょう!

 

 

あなたの会社は

 

インボイス制度導入対策

 

できていますか?!

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もありがとうと言われるビジネスを!

 

 

 

 

 

 

 

経営者もマクロ経済を学ぼう!

経営者のための

「知的サポートネットワーク」

中小企業サポートネットワーク

通称:スモールサン

 

 

 

Thank you for Listening!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人材育成でお悩みのあなた

株式会社ひらく  にご相談ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

会計処理・税金・経営でお困りの方は

 

税理士法人AtoY

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

起業家のためのメールマガジン

 

メルマガ登録はこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自社の健康診断しませんか?!

AtoY決算カウンセリング

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

創業・新規事業

マーケティングでお困りの方は

コ-クリエーション合同会社

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コロナに負けず、

 

希望をもって!

 

次の大きな

 

イノベーションに備えよう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[緊急提言]

“永久劣後ローン”で

「返さなくてもいいお金」を中小企業に

 

永久劣後ローン説明動画

 

 

 

<<<<<あなたに贈る言葉>>>>>

富・成功・勝利・歓喜・幸福・感謝・健康

調和・平和・知恵・繁栄・自由・祝福・尊敬

嬉しい・楽しい・幸せ・大好き・愛してる

ついてる・ありがとう

<<<<<<<<<>>>>>>>>>