おかげさまで  

ありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

経営者のための

「知的サポートネットワーク」

中小企業サポートネットワーク

―スモールサンー

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おはようございます。

<<<<あなたに贈る言>>>>>

富・成功・勝利・歓喜・幸福・感謝・健康

調和・平和・知恵・繁栄・自由・祝福

尊敬・嬉しい・楽しい・幸せ・大好き

愛してる・ついてる・ありがとう

<<<<<<<<>>>>>>>>

奇跡の復活・BusinessMindCounselor

税理士の山内新人です。

二回の心停止を経験した

 

その経験からかもしれませんが、

 

時間、時を大切にしよう

 

という思いは行動に

 

表れています。つもり...(笑)

 

以前から、口では

 

「時は金成り」

「時間は命だ」などと

 

言っていましたが、

 

グダグダと無駄な時間を

 

過ごすことが多く、

 

でもそれが日々、

 

当たり前のようになっていた

 

そんなふうに思います。

 

人は時間と共に生きている、

 

いや、生きるということ自体は

 

時を燃やし時間を消費している

 

という感覚になったのは、

 

ここ最近です。

 

だからこそ、

 

大切に大切に時間を消費したい、

 

節約するというのではなく、

 

同じ時間を精一杯使う。

 

そこで...

 

人は経験したことがないことを

 

やっているときは、

 

それが強く意識に残り

 

時間が長く感じます。

 

反対に、

 

慣れてしまうと

 

時間の長さが気にならなくなり、

 

あっという間に

 

時が過ぎたように感じます。

 

子どもの頃は

 

初めて体験することばかりで、

 

毎日が新鮮で

 

新しい出会いや発見があります。

 

しかし、

 

大人になるにしたがって、

 

新しい経験をする機会が

 

失われます。

 

大人になって

 

時間があっという間に

 

過ぎ去ってしまったと感じるのは、

 

日々の生活に

 

新鮮味がなくなるから

 

という考え方もあるようです。

 

ひとところにとどまっていると、

 

ずっと同じ組織にいると

 

だめですね。

 

思考も心もからだも硬直する!

 

子どもの頃のように

 

さまざまなことに興味を持ち、

 

新しい経験をしていれば、

 

思い出や経験の詰まった毎日を

 

過ごせば

 

思考や心やからだの硬直もなくなり、

 

また、若いころのように

 

時間を長く感じることが

 

できるかもしれません。

 

そして、

 

ちょっと勇気がいりますが(笑)

 

 ストレスを感じる

 

チャレンジをするのも

 

ありではないでしょうか!?

 

楽しい時間と辛い時間だと、

 

同じ時間でも

 

つらい時間の方が

 

長く感じることがありませんか?

 

「何もわざわざ、

 つらい時間を過ごして、

 それを長く感じることなど

 ないじゃないか」

と思うかもしれませんが、

 

経験したことがないことに挑戦して

 

試行錯誤する経験も

 

時間を長く感じさせる方法の

 

一つだそうです。

 

よく、新人を育てるときに、

 

短時間に小さな失敗を沢山させろと、

 

そんな事を言われたことが

 

ありませんか?

 

そして、それを経験した新人は、

 

「長かったけど

 ものすごく充実した時間を

 過ごせた」

と言った感想を言っていませんでしたか?

 

こうして

 

チャレンジによる適度のストレスも、

 

人生を充実させ、

 

過行く時間を

 

長く感じさせるために

 

必要ではないでしょうか。

 

とかく、年を重ねると、

 

保守的になり、

 

自分の領域を守ろうとし、

 

自分の領域から出ることを

 

恐れるようになります。

 

安心安全な場所に

 

身を置き続けることは、

 

ストレスがないため心地よく、

 

時間は

 

あっという間に過ぎていって

 

しまいます。

 

「短い人生だったなあ」

 

なんて言う感想が

 

あなたの口から

 

洩れてこないためにも、

 

新しい事へのチャレンジを

 

お忘れなく。

 

そして、

 

あなたが今浸かっている

 

ぬるま湯の組織から抜け出し、

 

熱湯風呂のような組織に

 

入ってみるのも若々しさを保つ

 

秘策かもしれませんよ!

 

 

私は、

 

どんな熱湯風呂に

 

入ろうかなぁ?!(冷汗)

 

 

 

コミュニケーション能力を

上げたい方は人生脚本の

書き換えをしてみませんか?!

株式会社ひらく  

公開講座 心理学TA

 

 

 

 

Thank you for Listening!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

会計処理・税金・経営で

お困りの方は

 

税理士法人AtoY

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

頑張ろう!

 

起業家のあなた!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

起業家のためのメールマガジン

 

メルマガ登録はこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自社の健康診断しませんか?!

AtoY決算カウンセリング

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

創業でお困りの方は

 

コ-クリエーション合同会社

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

相続事業承継でお困りの方は

 

AtoY相続事業承継クラブ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コロナに負けず、希望をもって!

 

次の大きなイノベーションに備えよう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[緊急提言]

“永久劣後ローン”で

「返さなくてもいいお金」を中小企業に

 

 

永久劣後ローン説明動画