ありがとうございます

おかげさまで!

 

自社の商品やサービスをPRするうえで、

欠かせないのがキャッチコピーです。

『認知的不協和状態』を利用したキャッチコピーが、

最近目立つようになってきました。

昨日は、

その『認知的不協和』とはなんなのか?

のお話をしましたが、

今日はそれを利用した、

キャッチコピーをご紹介します。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★緊急開催

叩き上げブランディングプロデューサー

講師:安藤竜二氏 

2019年10月28日(月)

中小企業だからこそ出来るブランド術

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆遊休資産再生の伝導師

 YouTube 徳山ちゃんねる

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『認知的不協和状態』とは、

 

アメリカの心理学者レオン・フェスティンガーによって、

 

提唱された人の心の状態のことで、

 

人は、二つの矛盾した『認知』を抱えた際に、

 

居心地の悪さや不快感を覚え、

 

このときの心の状態を『認知的不協和状態』といいます。

 

そして、人はこの状態から脱しようと、

 

無意識的に心のバランスを取る行動をします。

 

 

ではこの『認知的不協和状態』を、

 

マーケティングで活用するにはどうしたらいいでしょう?

 

人は誰もが矛盾した感情を抱え、

 

そして、それを解消することで、

 

心のバランスを取っています。

 

そして実はマーケティングにおいては、

 

こうした人の心理を逆手に取った、

 

キャッチコピーが多く使われているのです。

 

 

 

たとえば「痩せたいけど、食べたい」という人にとって、

 

「食べるダイエット始めませんか」というキャッチコピーは、

 

非常に魅惑的です。

 

今まで頭を悩ませていた問題を解決する手段が、

 

キャッチコピーで提示されているわけです。

 

二つの矛盾した感情を抱えているユーザーは、

 

思わずそのダイエット食品を手に取ってしまうはずです。

 

また「資格のために勉強したいけど、時間がない」という人にとって、

 

「1日たった10分で知識が身につく」というキャッチコピーは、

 

まさに理想的な解決方法となるのです。

 

このキャッチコピーが帯に書いてある参考書であれば、

 

きっと手に取ることになるでしょう。

 

実際は1日たった10分で知識は身につきませんし、

 

私は「たった〇分で」とか「すぐに」とか「あっという間に」と言う、

 

キャッチには踊らされませんが...

 

しかし、マーケティングの世界では、

 

いかに人の心のなかにある矛盾を、

 

解消するキャッチコピーをつけられるかどうかが、

 

商品の購入やサービスの利用をしてもらえるかどうかの、

 

分かれ道になるといえます。

 

矛盾の解消を呼びかけるようなキャッチコピーには、

 

『数字の強調』『呼びかけ』

『ニュース性、話題性』などがあります。

 

これらは数あるキャッチコピーの、

 

テクニックの一つに過ぎませんが、

 

『認知的不協和状態』を抱えたユーザーにとっては、

 

これ以上なく刺さるキャッチコピーだともいえます。

 

自社商品に対して、

 

こうしたキャッチコピーが効果的かどうかを、

 

一度考えてみてはいかがでしょうか。

 

いや、考えるだけでなく、

 

AB分析をするためにも、

 

試しに実行されることをお薦めします!

 

 

今日もブログ読んでいただき

 

ありがとうございます。

 

よろしくお願いいたします!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★緊急開催

叩き上げブランディングプロデューサー

講師:安藤竜二氏 

2019年10月28日(月)

中小企業だからこそ出来るブランド術

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

中小企業経営者の

真面目な学びの場は?!

 

中小企業サポートネットワーク

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

スモールサン

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最高のPROFIT(利益)と

常識のその向こう側へ!

 

山内新人でした

 

Thank you for Reading

 

=============================

起業したい方・

経営の基礎を学びたい方は?!

コ-クリエーション合同会社

e-mail info@cocreation-a.com

Tell   052-331-4500

=================

税金・財務・経営・海外進出に関する

お困りごとは?!

税理士法人 AtoY

〒460-0014名古屋市中区富士見町7-11

TEL 052-331-0629 FAX 052-331-0317

e-mail  info@tax-ay.jp

=================

名古屋駅付近のレンタルスペース

クリエイション名古屋【笹島】

クリエイション名古屋【名駅則武】

 

◆メルマガ
税理士法人AtoYメルマガ

 

◆起業家ナビ

税務・会計・経営ナビfacebookページ

 

◆山内新人って誰?

山内新人のFacebook

 

◆山内新人って何考えてるの?

山内新人のTwitter

 

◆山内新人の趣味は?

山内新人のインスタグラム

 

◆スモールサンゼミNAGOYA

SSゼミNAGOYAのFacebookページ

 

◆スモールサンゼミGIFU

SSゼミGIFUのFacebookページ

 

◆株式会社ひらく

一人一人の楽をサポートします

 

◆徳山ちゃんねる/YouTube

遊休資産再生の伝導師