こんばんは おかげさまで
決算報告書作成に関する活用法です
先日こんなご依頼がありました
「記帳は自分でやりましたから
確定申告だけ依頼できますか?」
決算報告書を作成するにも
高度な税務知識と豊富な経験が必要とされます
そして適法な税務判断がなくては
決算報告書の作成そして確定申告はできません
私たちが提供できる知的所有権です
そしてその知的所有権を提供することで
私どもは報酬を頂戴しています
======================
税理士の活用法~決算書作成
決算とは1年間の収入・支出を計算し
利益や損失を計算すること
企業は普段多種多様な取引を展開します
「原材料を購入した」「商品を売り上げた」
「社員に給料を払った」など
企業が行う全取引について帳簿で記録しています
この取引をまとめた決算書の作成を税理士が行います
決算書には主なものだけでも
「貸借対照表」「損益計算書」
「キャッシュフロー計算書」の3つがあります
「損益計算書」は
ある期間に企業がどれだけの利益・損失を出しているかを
まとめた計算書
「貸借対照表」は資本の調達先と運用形態を表したもの
「キャッシュフロー計算書」は企業の一定の期間における
現金・預金の流れを表すものとなります
厳密にいうと決算書を作成する会計業務は
税理士の独占業務ではありません
大企業では自社の経理部等で決算書を作成しています
しかし税理士は
税務申告を独占業務とする税金の専門家で
税務のバックグラウンドとして
会計について深い見識を持っています
そうしたことから中小・零細企業では
決算書の作成に税理士が大きく関わっています
「決算を組んでみないと利益や納税額が分からない」
という状態では、健全な経営ができません
税理士は決算対策を実施し
御社に合った対策を提案してくれます
会計事務所では中間決算や決算前3ヵ月の時点で
決算予測やおおよその税額予測を立て
それに応じて決算対策を検討します
予想以上に利益が出ているときの節税対策や
納税資金を確保するための対策
あるいは計画よりも業績が悪いけれども
銀行や取引先との関係から
黒字を確保したい場合の利益対策など
事前に決算内容をシミュレーションすることで
納得する決算を迎えられます
国家資格試験に合格し実務で積み上げた
税務のバックグラウンドとして
会計について深い見識を持つ
それが私たち税理士の持つ知的所有財産です
それを提供することで報酬を頂戴しています
Thank you for Listening!
============================================
税金・財務・経営・海外進出に関するお困りごとは?!
〒460-0014名古屋市中区富士見町7-11
TEL 052-331-0629 FAX 052-331-0317
e-mail info@tax-ay.jp
山内税務会計事務所
担当:山 内 新 人(あらと)
◆メルマガ
https://mi-g.jp/mig/office/registration-mail-entrance?office=hNK4qKyd464%3D
◆起業家ナビ
https://www.facebook.com/kigyous/
◆山内新人のFacebook
http://facebook.com/arato.y
神田昌典氏 実践上映会を開催しております!!
https://academy-live.jp/
◆一人一人の楽をサポートします
http://hi-ra-ku.com/docs/
決算報告書作成に関する活用法です
先日こんなご依頼がありました
「記帳は自分でやりましたから
確定申告だけ依頼できますか?」
決算報告書を作成するにも
高度な税務知識と豊富な経験が必要とされます
そして適法な税務判断がなくては
決算報告書の作成そして確定申告はできません
私たちが提供できる知的所有権です
そしてその知的所有権を提供することで
私どもは報酬を頂戴しています
======================
税理士の活用法~決算書作成
決算とは1年間の収入・支出を計算し
利益や損失を計算すること
企業は普段多種多様な取引を展開します
「原材料を購入した」「商品を売り上げた」
「社員に給料を払った」など
企業が行う全取引について帳簿で記録しています
この取引をまとめた決算書の作成を税理士が行います
決算書には主なものだけでも
「貸借対照表」「損益計算書」
「キャッシュフロー計算書」の3つがあります
「損益計算書」は
ある期間に企業がどれだけの利益・損失を出しているかを
まとめた計算書
「貸借対照表」は資本の調達先と運用形態を表したもの
「キャッシュフロー計算書」は企業の一定の期間における
現金・預金の流れを表すものとなります
厳密にいうと決算書を作成する会計業務は
税理士の独占業務ではありません
大企業では自社の経理部等で決算書を作成しています
しかし税理士は
税務申告を独占業務とする税金の専門家で
税務のバックグラウンドとして
会計について深い見識を持っています
そうしたことから中小・零細企業では
決算書の作成に税理士が大きく関わっています
「決算を組んでみないと利益や納税額が分からない」
という状態では、健全な経営ができません
税理士は決算対策を実施し
御社に合った対策を提案してくれます
会計事務所では中間決算や決算前3ヵ月の時点で
決算予測やおおよその税額予測を立て
それに応じて決算対策を検討します
予想以上に利益が出ているときの節税対策や
納税資金を確保するための対策
あるいは計画よりも業績が悪いけれども
銀行や取引先との関係から
黒字を確保したい場合の利益対策など
事前に決算内容をシミュレーションすることで
納得する決算を迎えられます
国家資格試験に合格し実務で積み上げた
税務のバックグラウンドとして
会計について深い見識を持つ
それが私たち税理士の持つ知的所有財産です
それを提供することで報酬を頂戴しています
Thank you for Listening!
============================================
税金・財務・経営・海外進出に関するお困りごとは?!
〒460-0014名古屋市中区富士見町7-11
TEL 052-331-0629 FAX 052-331-0317
e-mail info@tax-ay.jp
山内税務会計事務所
担当:山 内 新 人(あらと)
◆メルマガ
https://mi-g.jp/mig/office/registration-mail-entrance?office=hNK4qKyd464%3D
◆起業家ナビ
https://www.facebook.com/kigyous/
◆山内新人のFacebook
http://facebook.com/arato.y
神田昌典氏 実践上映会を開催しております!!
https://academy-live.jp/
◆一人一人の楽をサポートします
http://hi-ra-ku.com/docs/
