皆さん、こんにちは♪

やまうち歯科second stageブログ担当の丹内です♪

 

常に口腔内を潤しているだ液ですが、

それ以外にも大切な役割があるのをご存知ですか??

 

今回はだ液の役割についてご紹介していきます☺️

 

 

だ液は3大だ液線から分泌されます。

 

 

 

 

 

だ液の元となっているのは【血液】です。

 

 

《だ液ができるまで》
 

 

 

 

そして口腔内に放出されただ液は

大きく3つの場面で活躍します💪

 

 

 

★食事の時★

 

・消化を助ける

➡︎デンプンを分解して吸収する

 

・飲み込みやすくする

➡︎だ液で食べ物を包んで飲み込みやすくする

 

・味覚を感じる手伝い

➡︎だ液中に味が溶け出すことで

 味蕾という味覚受容器官に情報が伝わる

 

 

★口腔内の健康維持★

 

・口腔を保護

➡︎口腔内の粘膜を覆い乾燥を防ぎ潤す

 また、食べ物などで傷つくのを抑える

 

・歯の健康

➡︎酸で溶けた歯の再石灰化を促す

 食後などに酸性に傾いた口腔内を中性に保つ

 

・細菌への対応

➡︎口腔内での繁殖防ぐ

 

 

★全身の健康維持★

 

・老化防止

➡︎筋肉や骨の発達を促すホルモンの一種が含まれている

 

・活性酸素を抑える

➡︎食べ物中の発がん性物質が発生させる活性酸素を減少させる働きがある

 

・細菌への対応

➡︎細菌の侵入を防ぎ、凝集、排出する

 

 

 

これらの働きをするだ液が少なくなると、

次のような現象が起こります🚨

 

 

 

 

これがドライマウスです!!!!

 

 

 

だ液はよく噛むことで分泌が促されます。

食事の際にはよく噛んで

だ液のチカラを引き出しましょう✨

 

 

それでは、次回の更新もお楽しみに♪

 

 

【やまうち歯科second stage】

栃木県宇都宮市一条4丁目1番8号

TEL:0120-72-6480

 

⬇︎オフィシャルサイト⬇︎

https://www.yamauchishika.com/