昨年から始めたイチゴ栽培

今年はプランタ3個9株

章姫6株

四季成り3株から始め

春先に3株増やし

 

プランタ4個12株で栽培しておりました

結果半分も花芽が出ず

当然実も付きませんでした

 

今大変悩んでいるのですが

 

今年実が付かなかった株は

来年も付かないものなのか

 

肥料や水やり次第では来年には花芽が出て

実が付くものなのか

 

さっぱりわからず困っています

 

きっぱり諦め実が付かなかった株は破棄して

新たにランナーから増やした株を

植え替えようかと思ってみたり

 

これは四季成りが9月入ってから実が

付きました

 

すでに5個程収穫しましたが形が悪い

育て方が悪いのかさっぱり甘くありません

酸っぱいけどイチゴの味はします

 

四季成りなんてこんなものなのか

まあ実さえついてくれれば嬉しいです

問題は章姫です

甘いけど実が付かない

 

一応来年用に

四季成りを6株

章姫を7株育てております

 

新たにプランタを3個購入して来ました

 

来年は沢山のイチゴに恵まれたいと

思います

 

YouTube先生に指導を仰ぎます