家庭菜園の忘備録。

 本日は里芋を植えました。荒起しの後に牛糞を撒く、備中で耕した後に耕うん機で慣らす、畝幅150センチ、里芋の間隔は50センチで里芋を並べて畝を作る。夏収穫用はマルチをかけて秋収穫用はそのままにします。3時間も作業してないけどクタクタです。

 畑が縮小した時はもみ殻と鶏ふんで同じような効果があるそうです。お父さんの話だと育った作物の次はもう決まっているそうです、連鎖して作物だったり、決まりが色々あります。家庭菜園といえど1年2年では覚えられそうにありません。


夏用の里芋(八名芋)本日種付け

秋用の里芋(八名芋)