いつもブログを見て頂きありがとうございます!!
30歳で仕事なし、お金なし、人脈なしのマイナスからの再出発!

30歳からイベント会社に就職し、とにかく馬車馬のごとく働き、
30代後半で年収550万。
しかし、39歳の時、新規事業立上げで大阪に行ったんですが、
会社は倒産。そして、心に限界が来て広島に戻る。

40歳で派遣会社へ再就職。

そこでイベント事業を立ち上げ、年商1億の事業にまで

成長させることができたんですが、
会社規模縮小のあおりを受け退職。

その時に、

「新規事業の立上げを手伝って欲しい」
と言われ、

新規事業で約2年、人事労務を担当。
新規採用からのスタートで、
6ヶ月で1日50人稼働の仕組みとコスト管理を実現。
離職率はひと桁。
これは、満期終了し、またまた無職に。。。

 

50歳を過ぎて再就職を考えたんですが、
「今までの経験はきっと誰かの役に立つと思う!」
「ヒトで困っている企業は多い!」
「そこがお前の居場所だと思う」
この一言で起業を決意しました!!
 

詳しくは是非、こちらからチェックしてみて下さいね爆  笑

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

あなたの苦手な事って何ですか?

 

私が苦手なのは、、、、

 

結構あるかもしれません。。。

 

・大勢での集まり

・リーダーシップをはかる

・主役になる

・叱ること

・感情を表に出すこと

・デザインセンス

・絵を書く

などなど。。。

 

そもそも苦手な事って、

やってない事の方が多いと思います。

 

自分にとって必要性を感じなかったので、

やらなかった。

 

それがいつしか、

できない事になり、苦手な事になる。

 

じゃあ、必要になったと感じたら、

やって来なかったことを

やる事に決めて一つ一つ積み上げていけば、

できるようになるのでは?

 

最初は、超へたくそ。。。

 

超へたくそな自分を笑いながらコツコツやっていく。

 

そうすることで少しづつできるようになっていく。

 

地道にコツコツと毎日ちょっとずつ。

 

逆にそれでも、

 

「苦手だから、、、」

 

と言っている人は、

きっとやりたくないことを

”苦手”という言葉に置き換えているだけなのではないでしょうか?

 

それを

 

やらない事

 

と決めてしまえば、

 

苦手というマイナスな印象を消すことができると思います。

 

やらない事

 

を決めて、やる事を見つめていくと、

おのずと答えが見えてくるのではないでしょうか?

 

言葉の使い方ひとつで自分の中の意識が変わっていくのが、

とても興味深いですね。

 

今日も半歩でも一歩でも前進していきましょう!

 

まだまだ進むべき道は必ずあります!!

 

人生まだまだこれから!!

 

新しい発見がまだまだ沢山あります!!

 

心を豊かにこれから先を乗り切っていきましょう!!

 

本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!!

 

少しでも参考になった、面白かった、という人がいたら、
是非、”いいね”、”フォロー”をお願いします!!
 

私が50年生きてきた中で、乗り越えてきたことは、

お話しできますので、興味ある方は、

こちらのお友だち追加をクリックしてみて下さいね😊

 

↓↓↓↓↓↓↓↓

友だち追加

押せない場合はこちらをクリック→https://lin.ee/heUmero
もしくは、
大和正治 公式LINE : ID @975jtgypで検索(@を忘れずに)