ライラックが立ち枯れをおこしたので鉢を空けてユズを植えます。柑橘用の土を取り寄せています。

今日くるので早速植え替えます。


みかんと金木犀は植え替え済みました。


あとはミニ薔薇かな。。🌹🌿


最近レッドナマジーが頻繁に出ます。


大気中の静電気を感知するものです。これも地震前兆現象として見ています。


ご先祖様にお茶とお水、お菓子をお供えしてカタカムナやひふみ祝詞など奏上します。


これは毎日している事。お墓が近くの人はしょっちゅう行けるけどそうも出来ないわたしはせめて手元供養をしっかりと。


実家と婚家両家の先祖代々の供養をしています。


実家の仏壇は母のナーシングホームに持って行ってるので認知症の母には仏壇の世話も出来ないと思うし、食べ物や生花は衛生上、線香も火が危険と言うのでNGだそうです。(*_*)

だから実家の仏壇はただ母の部屋にあるだけで何のお供え物も出来ません。(*_*)


わたしの所で御仏飯やお花や御香、お菓子や果物、綺麗な水と熱いお茶もお供えしています。夢に亡き父が出て腹減ったんだよ、ってちょっとイライラした感じで言ってたから実家のご先祖様を飢えさせてはいけません、、お供えの際には三界万霊さまにも届くよう回向文を唱えます。


現世もあの世も共に仕合せでありますように。。


パラ専用の土も用意しないとね。。(^_^;)