佐渡島シリーズ第三弾

 

訪問日:2021年(令和3年)5月19日(水)

【基本情報】

南片辺トンネル旧道

区間:新潟県道45号佐渡一周線
全長:不明

幅員:不明
完成:不明
廃止:不明

 

佐渡島で一番長い南片辺トンネル完成によって

役目を終えた旧道です。

南片辺トンネルは2004年11月完成です。

 

南片辺トンネル戸中側から行ってみます。

 

トンネルができる前は左からカーブしていたようです。

 

振り返ると鹿ノ浦トンネルが見えます。

 

では進みます。

 

「進入禁止」の標識が大きくなってきます。

 

目の前まで来ました。

 

看板の向こう側

まだ行けそうですがここまでにしときます。

 

南片辺トンネルを通り、北片辺側から旧道を進んでみます。

センターラインも残っており、順調に進みます。

 

約1.2キロ進んだところでこちらも「進入禁止」の標識が現れました。

 

それでも行けそうなので進みましたが、

コンクリートブロックが登場しました。

その先には鹿ノ浦トンネルと鹿ノ浦大橋が見えます。

 

なんかまだ行けそうですね。

 

行ってみましょう。

 

振り返りも。

 

カーブミラーもあり行けそう?

 

そんな考えも甘くすぐに舗装は途切れてました。

 

草ぼうぼうです。

この下に舗装は残っているのかな?

探訪はここまでです。

 

最初に来た鹿ノ浦トンネルから、

南片辺トンネル旧道を見てみると、

北片辺側から来た「進入禁止」の標識が見えます。

 

こちらアップ

赤い↓が標識です。

草ぼうぼう区間はほんの少しだけなんですね。

300mほど?

草木が少ない時期なら通り抜けできるかも??

 

(余談)

最初にも書きましたが、

南片辺トンネルは全長1911mで佐渡島最長で

新潟県道45号佐渡一周線は日本一長い主要地方道とか

 

最後まで見ていただきありがとうございました。