ダンカンの APH-2 Slash にカバーつけるですったもんだしてたんですが、その過程でなんか怪しいの見つけちゃったんですよね。

これ AliExpress でネック・ブリッジ2個セットが激安の 7,696円 にて販売されてます↓

 

 

見た目はまんま APH-2 Slash です。よく見ればいろいろ怪しいんだけど(後述)。

商品説明で一言も「セイモアダンカン製」と言ってないです。説明欄には Slash 用に開発されたって言うダンカンサイトの商品説明が丸パク(Google翻訳)されてます。

新品とも中古とも書いてないですが、おそらく未使用でこの値段は破格すぎ。

 

気になって他もみてみたらこの製品と同じものと思われる出品がいくつも。

そう、AliExpress に出品されてる APH-2 商品全部同じ日製造なんです。

そしてロット番号と思しき識別子も同じ↓

 

I05J8E   20190312

 

そして意味不明な 00.00 ってやつも共通。

こんなに数多く同じロット番号の PU  ばかりが出回るってある?

 

前に DADDARIO のパチもんの弦を掴まされちゃったことあるけど、それもシリアル番号は全部同じだった↓

 

 

ユニークなシリアルを作って一つ一つ印刷するのも手間ですからね。

正規代理店とかまともなショップの APH-2 の出品ではこれ以外の製品番号は一つとして同じの見かけない。みんな違ってる。このシールの番号だけ何個も出回ってるのが非常に怪しい…

 

あと、APH-2 の正規品は上記のようなクーリエぽい等幅フォントではなく、プロポーショナルフォントでもっと文字が大きいんですよね↓

 

※製造番号はぼかしてありますが、そちらもプロポーショナルです

 

ただし正規品でクーリエ使ってる製品もあるんで、フォントタイプだけで判断は難しいです。もしかしたら APH-2 でもクーリエ使ってるバージョンもあるかもしれないですから。その場合でも文字はあんなに小さくなくステッカーにぎり収まるくらいの大きさと思う↓

 

 

まあ、もしかしたら正規品の可能性もあるけど、確率的には非常に怪しい気がする。

どういう音がするのか興味はあるけど。

海外サイトでは直流抵抗値がスペック内かどうか調べれば一発とか書いてあるけど、その辺も近づけてると思うんだよね。

だってそれなりの工作機械やパーツの取引先がないと作るの無理なんで、普通にどこかの正規品 PU を作ってる下請け工房が加担してるとしか考えられないから。

ま、3000円なら試してみても良いかな。って感じです。

 

以上、徒然なるままに。

もし間違ってたらご指摘ください。