先日弾いてみた動画上げた Snow↓

 

 

よくピッキングが難しいって話し見かけますが、僕的には難しいのはピッキングだけじゃないんですよね。

ピッキングだけならギター再開して3ヶ月くらいの時でも原曲の 102bpm でなんとか付いていけたんですがこれじゃない感ハンパないんですよ… 

正確性もいまいちでしたが雰囲気が全然違うです。曲になってないというか、表現できてない感じ?

イントロは優しくピッキングしないとぶち壊しだし、ボーカル入ってからは強めに弾かないと埋もれちゃうし、そして1曲通すの結構きついです。

別に完コピを目指してるわけではないですが表現は学びたい。例えばほら、広重の絵に感動して描いてみようとした時、ただ線をやたら引いても驟雨に見えないですよね。そこんとこです。

 

この曲はアドホック的にやるのではなくちゃんと仕上げたいので、その後ピッキング変えたりギター変えたりしたんですがどうも納得いかない↓

 

 

で、最近気が付いたんですが拍の頭でちゃんと弾いてアクセントを付けるってのが重要だってこと↓

 

 

特にハンマリングのとこちゃんと拍頭に合わせてアクセントつけるのがリズム音痴の僕にはめちゃくちゃ難しいんです。

これ意識するようになってから右手とのタイミングがずれちゃってミスピッキングが多くなっちゃったんだけど、雰囲気はかなり改善しました。

参考のためプログレスを時系列で貼っときます↓

 

ギター再開後3ヶ月ほど(2022/10/19)

 

その3ヶ月後ピッキングをオルタネートに変更(2023/01/01)

 

その11ヶ月後ピッキングを戻す(2023/11/11 頻度は落ちたが継続して練習はしていた)

 

その3ヶ月後リズムとアクセントを意識(2024/02/11)

 

まだ弾くのに一生懸命でアクセントの力加減してる余裕ないですが、表現は大分できるようになってきたんじゃないかなぁと思ってます。

方向性は間違ってないと信じよう。

あとはとにかく弾いて精度上げること。

何事も一朝一夕にはいきませんね。