前にアンプの音色決めてるのはトーン・スタック回路だというのを紹介しました↓

 

 

最近たまにアンプで音出しするんですが、音作りのほとんどは結局 MG-400 だったり Mighty Plug Pro でやっちゃってるんでギターアンプのトーン回路を通す意味がないんだよね。

実家行った時とかはギターからアンプ直なんでアンプ側の設定使うけど、家では騒音問題もありほぼライン直でヘッドホンにしてます。

でもたまにスピーカーから音出ししたい時に困るんですよね。音違くて。

あとボリュームコントロールに気をつかうし。

なので何かないかなぁと思ってました。

 

で、気がついたんだけど、音出しするならパワーアンプとスピーカーだけあればいいんじゃね?

手持ちの古いアンプのスピーカー端子をINPUTに配線してキャビ化してさ。

結局音作りはアンプシミュレーターでやるんだし。アンプのプリ通す必要ないでしょ。

そして見つけたこれ↓

 

PLAYTECH / GPA-100 ペダル型パワーアンプ

サウンドハウスさんで現在 11,800円

 

もう一つはこちら↓

 

Nobsound NS-03G SUB MINI 

 

Amazonで 5,080円。

こっち使うなら筐体内にビス止め設置して他のエフェクターペダルも組み込んで見た目まんまアンプに見せるのも面白いかも。

Jim さんがやったみたいに。

 

悩んだ末に PLAYTECH をポチッと…

まずは使ってない小型アンプをキャビ化して実験してみます。