気がついたら置きギター含めて、なんと

 

21本なってたw

 

え、どうすんの、これ?

こんな要る?まじで。

 

 

ちょっとリストアップしますね。

古い順です。

 

Aria ProII PE-800(1978年製)

Greco GoII 700N (1978年製)

Greco GoII 700DST(1979年製)

Greco GoII 750DST(1979年製)

Greco GoII 750NT(1979年製)

YAMAHA SC-3000(1981年製)← 置きギター

Ibanez LR10(1983年製)

Fender Japan ST57-70(1993年製)

Tokai LS50 GT(1993年製)

Fender Japan 40th Anniversary Stratocaster ST62 PF(1994製)

Ibanez RX240(1996年製)

Ibanez GRX40(2006年製)

Ibanez AGS83B(2007年製)

Fujigen Neo Classic NTL10(2009年製)

Fernandes LE-1Z(2009年製)← 置きギター

Tokai AST-57(2010年製)

Squier Affinity(2011年製)← ブルーノ

Fujigen Neo Classic NST20-R(2012年製)

Photogenic ST-200BK(製造年不明)

Photogenic ST-180SB(製造年不明)← 置きギター

Photogenic 機種不明BK(製造年不明)← ブラツキー

 

このうち、元からあったのは Ibanez RX240 の1本だけです。

あと、上記以外にも実家にアコギが Ovation 2本と、Morris が1本あります。

 

うーん…

こうやって見ると結構な額になりますね。

全部弾けるわけじゃなし、気に入ったのだけ残して整理しようかなぁ。

どれも気に入ってるんで悩む…