日本百名城へ行ってきました! №4 福山城 | 山々と花々

山々と花々

登山歴31年になります。加齢によりハイキングと城址巡りが主体になってきました。

2024.10.5

 午前中、早い時間に備中松山城を攻略し、麓に降りてきて、「頼久寺」に寄った。

頼久寺は室町時代に足利尊氏が全国に建立した安国寺の一つです。

 特に国指定名勝の庭園は小堀遠州の初期の作庭(1605年ころ)ということで有名です。

 

↓睡蓮とお地蔵さん

頼久寺を後にして、途中、旧山陽道の宿場町で本陣もあったという「矢掛宿」のお洒落な商店街を散策し昼食をとった。

 

↓そして西進し、広島県に入りました。

福山城の天守は昭和20年の福山大空襲によって焼失、その後、昭和41年に鉄筋コンクリート造で復元された。また、令和2年から4年にかけ、築城400年を記念した大規模な改修工事が行われた。だからとにかく綺麗です。

↓青空と白い雲にハンサムな城姿が映えます!

 

↓この日は酒肴祭というイベントをやっていて、皆さん美味しそうにお酒を飲んでいました。

 

↓南側から北側へ回ってみると、これはビックリ!壁が真っ黒です。

↓白と黒、コントラストの妙ですね…インスタ映えしますね。

もしかしたら、私が今まで見てきたお城の中で、一番ハンサムかも知れません。