リトドリンは徐々に減量しており、本日の診察では「来週辺りに内服薬に戻せるか検討しましょう」との事でしたニコニコ


しかし先生の口からは「退院」の言葉は無かったので、それは期待しませんあせる

そして子宮頸管は27mm、ファンネリング(+)だそう。

先生曰く「頸管長よりも、このファンネリングの所見があることが心配」と話していたので、入院は継続なんだと思いましたショボーン


そして調べまくりました。

「ファンネリング」

「ファンネリング 治る」

「ファンネリング 自宅安静」

等々、自分に都合の良い情報を取り入れたくてアセアセ

しかし、多分、私が調べた範囲ではファンネリングが治ることは無く、自宅安静で良くなることも無いと判断しました汗


そして観念しました。

結論、この子が1日でも長くお腹に居てくれればそれで良いんです。

先生の指示に従って、安静を頑張るしか無いんですメラメラ

今日の担当看護師さんにも「出産まで入院だと思っています」とサラッと宣言されましたあせる


長期の目標にすると疲れてしまいそうだから、まずは30週目指して、安静生活がんばります!!