北九州ロックフェスティバル | えっちゃんの徒然日記

えっちゃんの徒然日記

長年、安井謙太郎ファンですが、今は7ORDERがまるっと大好き。
箱推しです。松井奏くんにハマってからIMP.も応援しています。
旦那は抗がん剤治療中。思いつくまま書き綴っていきたいと
思っています。7ORDERファンのお友達・IMP.ファンのお友達
随時募集中です。

3連休の方も多いと思いますが、皆様

いかがお過ごしですか?

7ORDER秋ツアー倉敷から、北九州

ロックフェスティバルに移動した方も多いと

思います。楽しかったろーなー。

Twitterも倉敷の感想から北九州の感想まで

混在してて、なかなかの賑わいです。

楽しそうで何よりです。楽しいのはいいことよ。

 

旦那の病気の記事と7ORDERやその他の

記事を一緒にしてていいんだろうか?

別ブログにした方がいいだろうか?と

ちょっと考えていたんだけど、病気の

話なんか聞きたくない人もいるだろうし、

7ORDERって何?の方もいると思うし。

でも、「えっちゃんの徒然日記」

私の徒然を綴りたくて書いてるブログだし

すべてが私なので、そこはお許しいただこうと

いう考えに至りました。

読みたくない記事は各自で判断いただいて

スルーしていただければと思います。

喜びも悲しみも怒りも嘆きも、ぜんぶ

書いちゃえ!って気持ちでおりますので、

ご了承くださいませ。

 

で、昨日の北九州ロックフェスティバル。

昨日は午後ちょっとだけ外に出る仕事があって。

配信買おうか悩んでいたんだけど、なんとか

3時10分くらいまでには帰れそうってことで

急遽、生配信買いまして、見ました!

暑そうだけど楽しそう。

時間の関係もあって他のアーティストさんの

パフォーマンスが見れなかったので

7ORDERがどのくらい爪痕残せたか

ぜんぜんわからないし、フェス参加の

経験も0なので、何がすごいのかも

ぜんぜんわからないんだけど、気合

入っているのはすごく伝わってまいりました。

 

そして一番目の感想。もろちゃんすごい。

いやぁ、何?あの安定感。

サックスの安定感はもちろん、歌も

あおりもアドリブも任せて安心諸星翔希。

センターにいるのが当たり前的な。

もろちゃんの成長はわかってるつもり

でした。LIVEでも安定した歌声、

素晴らしいサックス、どうしてもお笑いに

走ってしまうところまで含めて素敵な

もろちゃんだったけど、はじめての

野外フェスで、あそこまでやれる子とは

正直思っておりませんでした。

メンタルもそうとう成長しておるのね。

 

そして2番目は萩ちゃんの素直な歌声。

萩ちゃんの透き通るような歌声が

青い空によく映える。ドラムをたたく

ちょっと苦し気な表情も萌えますが、

歌声も萌え萌えでございました。

あまり癖のない透明な歌声が青空の

フェスにあんなに似合うと思わなかった。

いいよ~。萩ちゃんいいよ~。

 

そして、さなぴーの曲がフェスで通用する

強味。提供楽曲ももちろん素晴らしいけど

さなぴーの楽曲が負けてないよ。

いい音楽家になったなぁ~って、

なんかしみじみしてしまったよ。

最初はね、自分の好きな感じの曲に

偏ったり、さなぴーの独りよがり的な曲に

なったりしたらいやだなって正直思ってたの。

ちょっと信用してないところがあってさ。

でも、出す曲出す曲いろいろなパターンが

ちゃんとあって、バラエティ豊かで、今頃

才能の豊かさ、そして努力に脱帽してます。

 

みゅーとの歌声も相変わらずすごく好き。

みゅーととれおが並んだ迫力に脱帽。

もうどこまでいっても、れお可愛いし。

めがはなせなーい。

 

そして相変わらずビジュアル満点だなぁ

安井きゅん。つるつるのわきの下を

惜しげもなく披露しつつ、腕の筋肉は

男前で、そのギャップにおばちゃんは

萌えるのであります。あらんちゃん的にも

そのへんがねらい目だったの?

 

あらんはフェスよりはライブハウスの方が

似合う感じかな。フェスの大きさはまだ

ちょっと早い気がしましたね。

でも、あらんの考案の衣装はフェスで

威力を発揮しますな。あらんの衣装が

風になびくのがめちゃくちゃきれいだった。

安井の衣装も。風に揺れる衣装ってのは

風があって映えるんだな・・・なんて

当たり前のことが発見でありました。

 

そして、ありがとう泉谷しげるさん。

若い頃のあなたのはっちゃけ具合が

実は好きじゃなくて、音楽もいいと思った

ことはありませんでしたが、年齢を

重ねるごといい味が出てまいりまして、

ドラマでちょっとひねくれたおじさん役

なんてやっていただけると、それはそれは

楽しくて、ここ10年くらいはとっても

好きなおじさまになっていました。

奏でる音楽もいいなとようやく思える

ようになってまいりましたよ。

今回のフェスで7ORDERをおいしく

転がしていただいて、本当に本当に

ありがとうございます。

たとえ地方のフェスといえども、アーカイブが

残らない配信といえども、あそこまで

元ジャニーズを連呼できる方は、そう

多くありません。エンディングまで居残りを

命じていただいたり、一度捌けたメンバーを

わざわざ読んでいただいてお話させて

いただいたり、至れり尽くせりの対応が

涙がでるほどありがたかったです。

元ジャニーズやら、セブンイレブンやら

メンバーが慌てるようなことを散々言って

いただけて、慌てるメンバーがこれまた

めっちゃかわいくて、最高のいじりで

ございました。あ~、面白かったよぉ。

これからも可愛がっていただければ幸いです。

大御所に名前を憶えてもらえるって

なんかうれしいよね~。

 

なんか外部のイベントに出させていただ

けるのって本人たちも勉強になるけど

ファンも勉強になって、それがまたファンの

結束力につながってる気がしてるので

身内だけで和気あいあいとやってるだけ

じゃなく、外の空気を吸ってくることも

大事なことだよね。配信見ててもみんな

ちゃんと応援してくれて、それがまた

うれしかったりするしさ。もうちょっと

若かったら参加してみたかったなぁ。

 

これからは東北のフェスにもぜひ参加

していただきたい。東北なら行きたいし

行けると思うから。ぜひ、よろしくお願いします。