先日のMコーチトレーニング


進路のお話をした息子さん


コーチ曰く


‘外的要因ばかりで内的要因


本人がそこで何をしたいか


それがわからない‘


まさにその通りで


一次的思考に終わっている息子さん


前からそこを伝えたかったけど


本人的に考えていて


ちょっと私の話を


聞き入れてくれない息子さん😂

(私の中学生時代もこんな感じだったなぁ)





Mコーチからの刺激も入り


内的要因や2・3次的思考を


考えたり私の話を聴き始めた息子さん







レベルの高いリーグにいるから


有名な選手を排出しているから


家から近いから




施設が充実しているから


これらは全部一時的思考





その先に


“だから俺はこうしたい“


と言った理由が足りない


レベルの高いリーグにいるから

→そこで自分の個を試し成長したい


有名な選手を排出しているから

→強い選手がいるから練習から挑戦したい


家から近いから

→自分時間が増えるからリカバリーや自主練する


など考える





3次的思考は


これに第三者が加わり


それらがもたらす影響を考える


まさに


風が吹けば桶屋が儲かる


この発想に繋がる





理屈抜きで現場で何とかなる人もいる


“息子さんは流川楓じゃなくて三井寿タイプかもね


もしかしたら赤木ゴリキャプテンになるかも


木暮って感じじゃないかなぁ🧐“



そんな話をしてみた



さぁ自分で歩いて行こう!!