Y&Mコーチ
客観的に色々な話を聞かせてもらいましたもぐもぐ




その一つとして

'数的優位を作り過ぎてる'



勝つための手段として間違ってはいないのだけど…
元を辿ると
『個人技で勝てない、弱者の発想で生まれたもの』


フットサルで
ブラジルの個人技が強すぎて
スペインが『どうやったら勝てるか?』
を追求したところ
今のタクティクスがあるらしい


タクティカルなトレーニングは
間違っていないけど
失うものもある



何か?




『個に特化した選手をなくし
平均的な選手をつくる』



言われてみると
個に特化した(フェノーメノ)育成をしているか?
と言われると…











していない😱









コーチ達の戦いは
『血だから日本人には出来ないんだよ』
の言葉で終わらせず
明確にする為に今も
争い勉強を続けている






以前スペアスでホルヘがトレーニングしていた

オフェンス1
vs
ディフェンス4

攻める方が圧倒的に不利な練習を思い出す(笑)



でもこれって
日本はやらないけど

ずば抜けた存在
メチャメチャ不利な状況で
何かする選手が生まれる可能性を
感じるシーンだったかなぁ



息子さんの目標は
レアルで活躍すること



外国人に求められるのは
改めて

一つの武器にずば抜けた存在


であることを求められる




少しだけ息子さんのことでわかってきたのが
平均化に繋がる練習を嫌がる
ということ


これはY&Mコーチとも共通の認識



簡単ではないけど

日本の活躍=海外の活躍

ではない、というのと



フットサルのスペイン一部でプレイしている
清水和也選手も
サッカー元日本代表の
内田篤人選手も
口を揃えていうのが














競技が違う















この言葉に集約されている気がする真顔




書ききれないことがいっぱいあるけど(笑)



息子さんや私が信じたこと
これを信じて続けていきたい




さぁいこーか!