オフィス,店舗,企業(会社),マンションエントランス,病院,医院,不動産ショウルーム,ショールーム,ホテル,パチンコ店,飲食店,エステ,ネイルサロン,美容院,フィットネス,携帯ショップ,歯科医院,老人介護施設

やまと園芸は、観葉植物のレンタル・リースを中心に
多彩に対応しております

まずはお問い合わせください

http://www.green-yamato.jp/
http://www.green-yamato.biz/
http://www.green-yamato.com/
http://www.green-yamato.net/
http://www.navida.ne.jp/snavi/5237_1.html

 やまと園芸(観葉植物レンタル)のブログ担当「やま豚」(やまとん)でつ

おはようございます 

久々のブログアップ、、大変申し訳ありません(-_-;)
大変忙しく、、、その分、、、今日はいざ出陣でつ(爆)

やま豚の気分は、、、まさに↑↑↑でつ(爆)

本日はいざ出陣なのでつ  それは、、、
 
この様な切符をもち、、(当然格安券で購入、、株主ではないでつ(爆))

こんな荷物をもち、、、、
 なんか前回の出張のタグが付きっぱなしでつ
SGN(サイゴン、ホーチミンシテイ)乗継 NRT(成田) ベトナム航空、、、

着いた先は、、、こちら、、
 
そう やま豚の休暇、、、もとい!!訂正 出張でつ!!!!
場所は羽田空港でつ
受託荷物を預け、、、しばし散策、、、、
じつはやま豚、、この羽田空港、、初めて来た、、、
15年以上前、、、チゥヤイナエアライは羽田発着ゆえ利用、、当時はもっとしょぼい
7年前   韓国行で利用  今のとは違おう、、、

つまり今の羽田、初めての体験、、、散策でつ
 
変な店が、、ん~んやま豚には必要なし、、、
 
やっぱ展望デッキ、、、うん気持ちいいでつ

 
飛行機を見ながらごはんでつ  気分は↑↑

羽田は成田に比べるとしょぼいでつが、、、、いいです
その分歩く距離が短い、、、とかく大きい空港は、空港内で飛行機に乗るまでに1KMは最低歩く、、、下手すると2KM近く歩くのではと思ってしまう、、、

小さい空港ってべんりでつ

さて出国もすませ、、
一服、、、、

 
 さてこの小さいハイボール いくらでしょうか??
 
 一番安いジャックダニエル、、、620円 ぼったくり価格は成田だけではありませんでつ
羽田もおなじでつ(滝汗)

更に足りず、、他にもワインの追加、、(泣)
ぼーつと酒を飲みながら外を見ます
 
やま豚の翼、、上海航空(申し込みは中国東方航空で、コードシェア便)

じつは、、やま豚、、、中○系の飛行機だけは乗りたくなかった、、、(泣)
ホント悪評しかない、、でも値段を考えると、、これしかなかったでつ
 
そうでつ 行先は上海  (笑) どこに行くと思いましたか??

じかんになり搭乗でつ
 
 当然、、モニターなんかありませんでつ 
エアバス 330-200だったかと、、、

気分を取り直して機内食でつ、、はい

  
見た目からして、、、ん~ん (滝汗)でつ  
結論から先に言います

やま豚51歳、、これほど不味い機内食は生まれて初めてです
この、やま豚が残しましたでつ  
酷いにも程がある、、、ひどすぎ
 
この寿司もどき、、ごはんはカピパピ、、伊達巻はスカスカ、、エビも100均寿司以下、、、最悪
 
 こんな不味そうな切り方、、ないよ  更に甘くない  まずい
フルーツでここまで不味い 珍しいでつ

 
メインはポーク、、、ちなみに選べませんでした
※これは席の問題?? 仕方がない
が、、酷い味付けで、ポークの成形肉  ひどすぎだよ 
御飯はぼそぼそ、、まずすぎ、、

更なる怒りが、、、、
お酒のリクエスト(やま豚のマストアイテムでつ)

ハイボール!  無いと、、、CAさん
では
赤ワイン!!  無いと、、、CAさん

思わず??  はっ??とやま豚、、、

CAさんはいいます
「ペプシ!!」とコーラを指しながら、、
酒はないんかい!!とやま豚が言いますと、ビールを出します
更にぬるい、、、怒り狂いそうになるのを抑えて2本もらい、、、
氷ももらいます(号泣)

もうふて寝しかないでつ

ちなみに
 となりの人を盗撮
メインに少し口をつけ、、後はスナック、、、
フルーツや副菜は空けもしていませんでつ(滝汗)
 
泣きながら到着
 
 よく無事に着いたもんだ、、、 
さ 上海に入国でつ
 ん~???
「工作人員通道」  危険な道です 工作員とは、、、

英語を見て納得します
スタッフオンリー(爆)

さ 地下鉄に乗るべく向かいます
 
 不気味な通りを通ります  ほんとこれでいいの??
地面には汚いマンホールが、、(泣)
 
   
汚水はわかるけど、、ほんと汚そうでつ(泣)
 
 あの~一応国際空港でつが、、、ぶきみでつ
 
 地下鉄に乗って、、目的地へ、、、、
 
更に乗り継ぎます
やま豚かなりお腹が、、減りましたが我慢でつ

ようやく地下鉄終了、、、
目的地に近くなり、、、

  
 ラーメン店発見
飛び込みまつ(爆)
 
 野菜ラーメン  25元「500円くらい?」
 
 まぁ味は、中国東方航空の機内食よりは数段旨いでつ

ちなみに麺はこんな感じ

 
 お腹がすいていたので旨い 完食(爆)

さ 目的地へ、、、、
 
 磁浮
 わかりました?? そうなんです  上海と言えば、リニアモーターカー
一度乗ってみたかったんですよ はい
 
磁気カードを貰います
ちなみに航空券を見せると40元「800円?」、、本来は50元らしいでつ
地下鉄は約50分乗って7元、、かなり高いでつね (-_-;)

 
リニアモーターカーのホーム駅でつ
素晴らしいでつ

いきなり搭乗
 
  席は3-3と新幹線より広めですが、、
一個一個の席幅は少ない様な、、、
 
 飛行機の様なライト設定、、、
 
走り出すとスピードが出るらしい、、

窓の外は、、ん~ん 田舎(爆)

 
ゆっくりスタートでつ Gが掛かるわけでもなく、、滑らかな滑り出し、、
 
ホントゆっくりスタートでつ
 
なんとなく、、ゆっくりすぎとさえ感じます(笑)



よくよくかんがえると、、、シートベルトもない、、、
そうだよね
そんな乗り物ではない


がで 
すこし高速感がでてきました
 
 最高速度 301KM 本当は400KMも出るらしいのですが、、
一定の時間帯のみらしい(泣)

があっという間に
 
 減速ぅ~

 
 もうついてしまいました  約10分強?
 
 勇敢な姿ですが、、、
 
 中国らしく、、ひび割れ?・(爆)
でもね、、そこまでして乗ってみる価値のあるものでは、、、(泣)


下車すると、、
 
ケンタッキーや

 ファミリーも、、ありまつ
 
 中国文字でもポッキーは安心感ありますね(笑)

さ 時間調整でつ
 
 ゆっくりとご飯をしましょう

 
 
 やっぱり上海と言えば小籠包  ウマソウデツ
 
まずは水割りから、、、自分でつくりまつ
 
旨いでつ
上海カニ入りの小籠包  旨いでつ
 
この焼売もかなり旨いでつし、、


いい気になって追加
 
おいしいのですが、、
今までが感動した分、、普通に美味しい(爆)


さ 会計でつ   
 ん~??  294元「って、、約6000円弱と、、」
高っ(滝汗)

ま カードで払おうとします
機械を通しても、、、エラーと、、やま豚、、そこまで元がありません
そうすると
 
 6000円でいいと、、(爆)
勘弁でつ
千円札もなく、、結局
1万円で支払い、おつりに400元と6元を貰いました  (泣)


さて、、やま豚は何処へ、、、(爆)

続くでつ 

よろしくでつ

ランキングに参加しています
愛の1クリック願います(笑)


にほんブログ村
ペタしてねペタしてねペタしてね

読者登録してね読者登録してね
アメンバー募集中アメンバー募集中

主な対応エリア(神奈川)

大和市,綾瀬市,藤沢市,茅ヶ崎市,平塚市,厚木市,座間市,海老名市,町田市,相模原市中央区,相模原市南区,横浜市中区,横浜市西区,横浜市戸塚区,横浜市泉区,横浜市瀬谷区,横浜市緑区,横浜市港北区,横浜市神奈川区,横浜市港南区,横浜市栄区,横浜市南区,横浜市保土ヶ谷区,横浜市旭区,横浜市鶴見区

主な取扱植物(観葉植物、針葉樹、コニファ、花観葉、レンタル、リース)

ポトスタワー,パキラ,アレカヤシ,シュロチク,ユッカ,フェニックスロベレニー,ケンチャヤシ,ドラセナマッサンギアナ(幸福の木),パンドラ,ライムポトス,カポック,オーガスタ,ゴムの木,コンシンナ,ベンジャミナ,ソングオブジャマイカ,オキシカルジウム,アオワーネッキ,ソングオブインディア,オストリクター,アオオカメズタ,グローカル,ヒロハドラセナ,斑入りオカメズタ,カシワバゴム,朴カポック,朴アルテシマ,セフリジ,シナモン,ベンジャミナトピアリー,ツピタンサス,斑入りカポック,コーセーチャメドレア,ゲッキツ,ブラッサイア,カンノンチク,朴ゴム,マングーカズラ,モンステラ,ポトス,サンセベリア,ドラセナコンパクター,レモンライム,コンシンナレインボー,インシグニス,レッドエッジ,テーブルヤシ,ゴットセフィアナ,ワーネッキ,ディフェンバキア,サンデリアーナ,アビス,ペペロミア,マコヤナ,アイチアカ,アイビー,ゴールドクレスト,カマクラヒバ,エレガンテシマ,キンモクセイ,トネリコ,スパティフィラム,アンスリウム,マグニフィカ

まずはお問い合わせください