:観葉植物(グリーン)のレンタル(リース)(貸し植木)・販売
:花壇(花プランター)のレンタル(リース)販売

オフィス,店舗,企業(会社),マンションエントランス,病院,医院,不動産ショウルーム,ショールーム,ホテル,パチンコ店,飲食店,エステ,ネイルサロン,美容院,フィットネス,携帯ショップ,歯科医院,老人介護施設

やまと園芸は、観葉植物のレンタル・リースを中心に
多彩に対応しております

まずはお問い合わせください

http://www.green-yamato.jp/
http://www.green-yamato.biz/
http://www.green-yamato.com/
http://www.green-yamato.net/
http://www.navida.ne.jp/snavi/5237_1.html

 やまと園芸(観葉植物レンタル)のブログ担当「やま豚」(やまとん)でつ

おはようございます
今週は雨&寒の戻りの関東地方です

先日、叙々苑の訪問記をブログにアップしましたが、かなり多くのコメントを皆様から頂きました

皆さん知っているんだなぁ~「叙々苑」と思った事と、やはりみんないつか1度は、、、
でも、、高すぎ等々考えているんだなぁ~

やま豚は初めての叙々苑が最後の叙々苑になるかもですが、、(爆)
先日はあまり書かなかった 旨い&高いについて書きたいと思います

結論的に最初に言いますと、、、間違いなく旨いですよ(爆)
ただ、貧乏やま豚が毎度行けるか??
自分の金で行きたいか??

これが今回のポイントです(爆)

でははじまりはじまり、、、、、

まずはカルビ、、、
 
まあカルビ三兄弟   
 カルビ焼  2400円 一番安い普通のカルビで2400円 
やはり値段だけあり、サシも綺麗な入り方を部分的にしていますね
付け合わせの長ネギ&パプリカもチェックです
  上カルビ 3300円×2人前 
付け合わせの彩にデンファレの花も咲いています(笑)
これがパセリに変更又は、不要なら100円引きと言うキャンペーンが有ったらやま豚はリクエストしていました(爆)
  
特選カルビ焼 4500円 
付け合わせの野菜にエリンギ・シシトウもついてきます

流石にサシの入り方も立派です


この3種を食べて、、、
好みもあると思いますが、上カルビ3300円がやま豚的には一番おいしいと、、、
特選はカルビ焼 4500円は、脂が甘くておいしいですが、、流石にくどいような気がします

ではカルビ焼 2400円は、、、、、味的にはイマイチです 旨みが少ないような気がします
で、、普通の焼肉屋さんで比較すると
並カルビが普通は800円~1200円程度、、上カルビで2400円程度
それを考えると、自分的には、一般の焼肉屋さんの上カルビの方が美味しいような気がします
すみません

 タン塩 メニューです
 
 
写真下
特選タン塩焼  4000円
これは確かに美味しかったです
でも、タン塩焼き 2300円と比較していないので何とも言えませんが、、、
普通の焼肉屋さんでも上タンで2300円位の気がしますが、、、(笑)
 
 ロースメニュー  

 
  上ロース焼 2800円 
 並のロースというのは無く、、、
でもこれ、、上品においしかった

家の好みが、あまりにもクドイ脂よりもロースに好みが傾いているからかもしれませんが、、
ロースが脂も少ないのに、旨みは多く、すごく良かった
 
 
 
 これ、特上ヒレ焼 4200円か??特選ロース焼3800円か不明
多分ヒレと思うけど、、、

ヒレの塩焼は美味しかったですね
ここまでの肉はなかなかないと思います

 
  ホルモン 1300円
これは牛の大腸になる?? シマ腸とも呼ばれる部位ですが、、、
普通に美味しいです
本来輸入の冷凍品が日本では多いです
これは国産の生とかいうかもしれませんが、、
やま豚レベルの舌ではあまり感じません(爆)

高いでつ (泣)

 トントロ 1300円
これは高いと思いますが、、普通の焼肉屋さんの倍近いかも?・
でも、薄切りで柔らかくとにかく美味しかった

安いトントロは身が厚い事もあり固い事も多く、、、
これはこの値段でもまた食べたいかもですね 

あとは細かな点ですが、、、、

 サービスで出たアイス
 
  サービスで出たアイス、、すごく美味しく値段をとってもいいと思います
やま豚母は高齢&、冷えるから要らないと、、、

ある意味、タダでサービス、、、万人にというのは不公平の様な、、、
死ぬほど食べて、アイス要らないという人と、ちょっと食べて、アイスもついてくる人と、、、


あと、、、細かいのは
 
タレの中にレモンスライスあったりするのはいいなぁと、、、国産檸檬である事を祈りたいですが、、

他にも
 
実はこれだけ焼くのに、、、網を4回程度は変えている、、、、

最初はこちらから「網を替えてください」と言いましたが、その後は向うから何も言わなくても変えてくれる、、 これはよかったですねぇ~

 芸が細かいけど、、、
 
  冷麺のメロン  球形にして冷麺に、、、
ん~ん やま豚的にはそこまでの芸には興味は無いですねぇ~
素晴らしいとは思いますが、、、、

 
  この手の店で、サービス料を10%とか取らないのは立派かと、、、
まぁ、値段が10%高いからと言えばそれまですが、、、

http://www.jojoen.co.jp/shop/jojoen/eas/menu.php#menu02
叙々苑のホームページ メニューです

ランチにおいて言うならば、、、、
割安感はありますが、それでも高いと言えば高いですね

 Photo

S焼肉ランチ
2,200円(税込)

ミックスキムチ、サラダ、ナムル、焼物[国産牛、エビ焼]、ライス、スープ、デザート、ドリンク

Photo
B焼肉ランチ
4,500円(税込)

ミックスキムチ、サラダ、ナムル、焼物[上カルビ焼、ヒレ焼、エビ焼]、ライス、スープ、デザート、ドリンク

上記はHPからパクりました

本来はランチに行こうかとか、コースメニューにしようかと言っていましたが、、、
食べたものを見て頂くとわかるのですが、、、
やま豚ファミリー 肉とご飯しか食べない(爆)

従い、ランチとかのセットメニューにしても、
ナムル、サラダ、スープ、、要らないと言われそうで、、、
それで単品で全て単品で注文したのですね


ん~ん 個々の価値観ですが、、、、
家のそばの焼肉屋さん(遠いと面倒)で、上カルビシリーズで食べてみた方が美味しいかもでつ(泣)
値段とミックスして勘案すると、、、


やっぱり貧乏やま豚にはこれで十分かな?
だって、、昨日のお酒のアテも、、、、

 当日日切れの目鯛の刺身と、、
  
  同じく当日日切れのワカメ&海藻、、、
うん やま豚これで十分美味しいでつ(爆)

やっぱり貧乏癖は抜けないなぁ~(;´・ω・)

まっいいか  やま豚らしくて  (笑)

さ 週の頭 今日も頑張りましょうでつ


 

ランキングに参加しています
愛の1クリック願います(笑)


にほんブログ村
ペタしてねペタしてねペタしてね

読者登録してね読者登録してね
アメンバー募集中アメンバー募集中

主な対応エリア(神奈川)
大和市,綾瀬市,藤沢市,茅ヶ崎市,平塚市,厚木市,座間市,海老名市,町田市,相模原市中央区,相模原市南区,横浜市中区,横浜市西区,横浜市戸塚区,横浜市泉区,横浜市瀬谷区,横浜市緑区,横浜市港北区,横浜市神奈川区,横浜市港南区,横浜市栄区,横浜市南区,横浜市保土ヶ谷区,横浜市旭区,横浜市鶴見区

主な取扱植物(観葉植物、針葉樹、コニファ、花観葉、レンタル、リース)
ポトスタワー,パキラ,アレカヤシ,シュロチク,ユッカ,フェニックスロベレニー,ケンチャヤシ,ドラセナマッサンギアナ(幸福の木),パンドラ,ライムポトス,カポック,オーガスタ,ゴムの木,コンシンナ,ベンジャミナ,ソングオブジャマイカ,オキシカルジウム,アオワーネッキ,ソングオブインディア,オストリクター,アオオカメズタ,グローカル,ヒロハドラセナ,斑入りオカメズタ,カシワバゴム,朴カポック,朴アルテシマ,セフリジ,シナモン,ベンジャミナトピアリー,ツピタンサス,斑入りカポック,コーセーチャメドレア,ゲッキツ,ブラッサイア,カンノンチク,朴ゴム,マングーカズラ,モンステラ,ポトス,サンセベリア,ドラセナコンパクター,レモンライム,コンシンナレインボー,インシグニス,レッドエッジ,テーブルヤシ,ゴットセフィアナ,ワーネッキ,ディフェンバキア,サンデリアーナ,アビス,ペペロミア,マコヤナ,アイチアカ,アイビー,ゴールドクレスト,カマクラヒバ,エレガンテシマ,キンモクセイ,トネリコ,スパティフィラム,アンスリウム,マグニフィカ

まずはお問い合わせください