今年も年度初めの4月に施設内研修を行いました。

 

  職業倫理と法令遵守

 

正直、面白くもなく興味も持たれない研修です爆  笑

しかし、必須で行わなければならない研修ですグーグーグー

忙しい毎日の中で、つい忘れてしまいがちになるのが「倫理」です。だからこそ、定期的に研修を行い、職員ひとりひとりが意識していくことが重要になってきます。

 

倫理が乱れてくると、業務へ影響が出てきます。ご利用者様への対応が雑になったり、職場の人間関係悪化につながったりと倫理観の乱れは、そのままサービスの質の低下へ繋がってしまうという事を認識しなければいけません。

 

法令は、「知らなかった」「分からなかった」「出来なかった」では済まされません。また、勝手な解釈をしてしまうと、不正行為や違法行為となり、処罰の対象になる可能性もあります。

 

福祉や介護に従事する職員、特に社会福祉法人などの公共性の高い事業体で働く私たちは、世間からも厳しい目が向けられているため責任ある行動が求められていることをお伝えしました。

 

沢山の職員の皆様に参加いただきました。

 

「 職場での自分はどのような姿なのか。雑な仕事になっていないか、など気を付けようと思います 」

 

「 法律や規則を守り日々行動する。再確認・認識が出来ました 」

 

「 法律やルールは自分を守る為でもあるので意識します 」

などなど、色々な気付きをして頂けたようですニコニコ

 

職員一人ひとりが法令に関心を持っていないといつの間にか法令違反を犯したり不適切なケアを当たり前のようにしてしまう可能性があります。

研修を通して法令に少しでも興味を持って頂ければありがたいです。

 

お疲れ様でした。うま男馬でしたバイバイバイバイ