自閉症スペクトラムのグレーゾーンと言われ二次障害として摂食障害を患って入退院を経験しながら、高校受験に立ち向かった息子について主に書いています。


あくまで我が家での出来事や治療の経過をかいているので、同じ病名でも同じ経過を辿るとは限りません。
参考までにご覧下さい。


たくさんのフォロー申請、いいね、ありがとうございます!

フォローバックにつきましては

ブログを書いている方
プロフィールの記載がある方
ビジネス関係の無作為フォロー申請でない方

に限らせていただきます。

ご了承ください。




時間がある時に回顧録を~なんて呑気に考えていたら、まさかの息子のスマホがご臨終滝汗




液晶が一部浮いてきてると半年くらい前から言っていたものの、動作は問題なしということで静観していました。




しかしある日、電源が急に落ちた…




嫌な予感…




慌てて携帯ショップに予約して飛び込むと。





【電池パックの膨張により液晶が浮きあがっていて修理不可。しかもこの状況だと下取りも価格がつかない。】







ヒィぃぃぃぃチーンチーンチーンチーンチーンチーン



辛うじてまだ電源が入ったり落ちたりしてたので、完全に落ちる前に買い替えすることになりました…。






不安私「iPhoneでなくていいです。Androidでお店に在庫がある機種でいいので一番お安いのはいくらですか?」



照れ店員さん『えーと…いまある物だと、2万円ですね。』




にやり息子『サクサク動きますか?容量はたくさんありますか?』




ウインク『同じ時期に発売された中ではそんなにスペックは高くありませんが、息子さんが今持っているスマホに比べたらかなり進化しているから大丈夫かなと思いますよ!』




知らんぷり「(予算は15000円までだから…ポイント使えばギリいけるな?)

息子よ、これでいい?」




口笛『今のスマホより新しいなら何でもいいよ。』




泣き笑い「(助かった…iPhone欲しいとか言われなくて良かった)…じゃあこれでお願いします!」







息子はiPhoneに魅力を感じないらしく、Androidをずっと使ってます。


初代Androidを使って5年弱での買い替えになりましたチーン




それでも最安で2万。


予想はしてたけど、子どもが持つものじゃないよね…ホントに笑い泣き





利用料金を自力で払えるようになってから買えるようにしてよ!と思わなくもない母でしたムキー







思わぬ洗礼を受けました...。


出費を引き締めねば!!!