お越し頂きありがとうございます。
筑後の四代目畳屋、波動畳職人、
近本秀明です。
今日は、小学校の子ども達と音楽教室
です。
地域の村上先生がピアノで音と遊びま
す。
みんなピアノの周りに集まり歌いまし
た。
先生がみんなに問題を出されました。
「みんな、待ち望んでいる音がある。
何の音でしょう?」と。
「みんなが嬉しくなる音です。」
「幸せになる音です。」と言うので
す。
なかなか分かりませんでしたが、一人
の女の子が、
「あかちゃんが生まれた時の音」と言
いました。
先生は
「そうです。あかちゃんが生まれた時
の声、そう産声です。」
「日本中、世界中、男も女も民族も関
係なく、あかちゃんの産声は、ラの音
で生まれてきます。」と言われまし
た。
みんな人は、ラの音で生まれて来るん
だ。
この世に生まれて、第一声はラの音で
始まるんだと知りました。
オーケストラがチューニングをする時
にこの「ラ」の音、440Hzに定められ
ています。
これを「国際標準ピッチ」と言うのだ
そうです。
ピアノ、電子オルガン、キーボード、
ギター、またテレビや、ラジオの時報
もこの国際標準ピッチで調整されてい
るのだそうです。
1939年のロンドンでの国際会議で
標準ピッチを440Hzにすると決められ
たそうです。
なぜ440Hzに決めたのか?
通説では「世界共通である赤ちゃんの
産声が440Hzだったから」と言われて
いるのだそうです。
ここ最近のブログは、「人はそれぞれ
固有の音を持っている」とか。
振動数などの話しをしていましたので
何か不思議なものを感じています。
筑後の四代目畳屋、波動畳職人、
近本秀明です。
今日は、小学校の子ども達と音楽教室
です。
地域の村上先生がピアノで音と遊びま
す。
みんなピアノの周りに集まり歌いまし
た。
先生がみんなに問題を出されました。
「みんな、待ち望んでいる音がある。
何の音でしょう?」と。
「みんなが嬉しくなる音です。」
「幸せになる音です。」と言うので
す。
なかなか分かりませんでしたが、一人
の女の子が、
「あかちゃんが生まれた時の音」と言
いました。
先生は
「そうです。あかちゃんが生まれた時
の声、そう産声です。」
「日本中、世界中、男も女も民族も関
係なく、あかちゃんの産声は、ラの音
で生まれてきます。」と言われまし
た。
みんな人は、ラの音で生まれて来るん
だ。
この世に生まれて、第一声はラの音で
始まるんだと知りました。
オーケストラがチューニングをする時
にこの「ラ」の音、440Hzに定められ
ています。
これを「国際標準ピッチ」と言うのだ
そうです。
ピアノ、電子オルガン、キーボード、
ギター、またテレビや、ラジオの時報
もこの国際標準ピッチで調整されてい
るのだそうです。
1939年のロンドンでの国際会議で
標準ピッチを440Hzにすると決められ
たそうです。
なぜ440Hzに決めたのか?
通説では「世界共通である赤ちゃんの
産声が440Hzだったから」と言われて
いるのだそうです。
ここ最近のブログは、「人はそれぞれ
固有の音を持っている」とか。
振動数などの話しをしていましたので
何か不思議なものを感じています。