ご訪問頂きありがとうございます。


筑後の四代目畳屋、波動畳職人、

近本秀明です。


今日は、さらに男をみがこう!ということで、


和食の基本、男の料理教室が筑後市志(しむら)の


公民館で行われ、参加しました。


講師は筑後高等料理学院の吉田せつこ先生です。


photo:01




説明を聞きさっそく取りかかります。


photo:02





作業の最中に最近はこんな話しもあります。


ということで、話されました。


若い女性に米を洗ってと言った時に、洗剤で


洗ってしまった話しとか。


沸騰した時に急に冷すために入れる水を


「びっくり水」と言うのですが。


コンビニに「びっくり水」を買いに行き、店員さんに


「びっくり水」を下さいと言って、店員さんもチョット


待って下さい、探してみます。と探したと言う話し


とか。


楽しい話しを聞きながらの調理でした。


photo:03





そして出来上がり!


ピーナツの箸置きがいいでしょ~。


先生のアイデアです。


ブリのムニエルチーズのせ、肉じゃが味噌汁、


青菜ときのこのごま酢あえです。


photo:04





調味料、さ、し、す、せ、そ、は加えていく順番も、


まずは、甘みの砂糖から、塩は青みの野菜の


色をあざやかにするため、煮込み料理の時


醤油は最後に加えるとか、味噌も最後に入れる


など、なるほどと思うことばかり。




やはり適当にしていて、美味しくないのはこんな


チョットした事、でもこんなチョットした事は


習わないとわからない。




楽しい、いい経験でした。


そして、美味しかった。


ご馳走さまでした。