1/23(土)に秋葉原にて開催する
第11回通信制高校・サポート校個別相談会
に参加する学校を紹介します。
≪通信制高校≫(五十音順)
・あずさ第一高等学校
・NHK学園高等学校
・鹿島学園高等学校
・さくら国際高等学校
・日本ウェルネス高等学校
・日本航空高等学校ウィングハイスクール
・ヒューマンキャンパス高等学校
・八洲学園高等学校
・代々木高等学校
・ルネサンス高等学校
≪サポート校≫(五十音順)
・KTC中央高等学院
・桜丘学園高等部
・聖進学院 東京校
・中央高等学院
・東京文理学院高等部
・東京YMCA高等学院
・トライ式高等学院
・早稲田ゼミナール高等部
当日は各学校の先生から直接学校の話を聞いたり、
現在抱えている悩みを相談してみる絶好のチャンスです。
18校の通信制高校・サポート校が一堂に会するので、
ぜひいくつもの学校の話を聞いてみてください!
当日は入場無料・予約不要ですので、
ぜひお気軽にご来場ください!
スタッフ一同、ご来場を心よりお待ち申し上げております。
1月23日(土)に秋葉原で
第11回通信制高校・サポート校個別相談会が開催されます!
その第11回通信制高校・サポート校個別相談会で
「不登校を経験したから見えた景色 ~親御さんに大切にして頂きたい3つのこと~」
というテーマで講演をしていただく
浅見 直輝(あさみ なおき)氏
のご紹介をさせていただきます。
今回登壇される浅見氏は、元不登校生。
1年半の不登校時代には、日々12時間以上ネットゲームに没頭し、
自傷行為を続ける時期もあった。
「確かに当時は辛かった。だからこそ、自分らしい輝きに出会えたんです。」
そう語る浅見氏は現在、“主役は、不登校生。”をコンセプトに
ユニークな活動を展開している。
彼は不登校時代に何を思っていたのか、
それをどう乗り越え、不登校経験から何を得たのか。
本講演では、“経験者”の本音に迫る。
【プロフィール】
任意団体「十人十輝」(じゅうにんといろ)代表
早稲田大学 社会科学部(在学中)
浅見氏は、ご自身の不登校経験を原動力とし、
自分らしく輝く人を増やすために活動をされています。
元不登校生の実体験に基づく講演は、
今現在お悩みを抱えていらっしゃる方に変化をもたらすきっかけになるかもしれません。
とても貴重な講演ですので、ぜひ足をお運びください。
」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」
第10回通信制高校・サポート校個別相談会 開催!!
【日時】2015年1月23日(土) 12:45~17:00
【会場】秋葉原コンベンションホール(JR秋葉原駅 徒歩1分)
入場無料
【講演】浅見直輝氏
「不登校を経験したから見えた景色 ~親御さんに大切にして頂きたい3つのこと~」
18校の通信制高校・サポート校が一堂に会する相談会です。
さまざまな学校の先生とお話できるチャンスです。
また講演会は、元不登校生の実体験が聞ける内容となっています。
あなたにピッタリの学校を探しに、ぜひご来場ください!
」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」
第11回通信制高校・サポート校個別相談会が開催されます!
その第11回通信制高校・サポート校個別相談会で
「不登校を経験したから見えた景色 ~親御さんに大切にして頂きたい3つのこと~」
というテーマで講演をしていただく
浅見 直輝(あさみ なおき)氏
のご紹介をさせていただきます。
今回登壇される浅見氏は、元不登校生。
1年半の不登校時代には、日々12時間以上ネットゲームに没頭し、
自傷行為を続ける時期もあった。
「確かに当時は辛かった。だからこそ、自分らしい輝きに出会えたんです。」
そう語る浅見氏は現在、“主役は、不登校生。”をコンセプトに
ユニークな活動を展開している。
彼は不登校時代に何を思っていたのか、
それをどう乗り越え、不登校経験から何を得たのか。
本講演では、“経験者”の本音に迫る。
【プロフィール】
任意団体「十人十輝」(じゅうにんといろ)代表
早稲田大学 社会科学部(在学中)
浅見氏は、ご自身の不登校経験を原動力とし、
自分らしく輝く人を増やすために活動をされています。
元不登校生の実体験に基づく講演は、
今現在お悩みを抱えていらっしゃる方に変化をもたらすきっかけになるかもしれません。
とても貴重な講演ですので、ぜひ足をお運びください。
」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」
第10回通信制高校・サポート校個別相談会 開催!!
【日時】2015年1月23日(土) 12:45~17:00
【会場】秋葉原コンベンションホール(JR秋葉原駅 徒歩1分)
入場無料
【講演】浅見直輝氏
「不登校を経験したから見えた景色 ~親御さんに大切にして頂きたい3つのこと~」
18校の通信制高校・サポート校が一堂に会する相談会です。
さまざまな学校の先生とお話できるチャンスです。
また講演会は、元不登校生の実体験が聞ける内容となっています。
あなたにピッタリの学校を探しに、ぜひご来場ください!
」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」
株式会社大和通信社が主催する
通信制高校・サポート校個別相談会
の開催のご案内です。
【名称】第11回 通信制高校・サポート校個別相談会
【主催】株式会社大和通信社
【後援】読売新聞東京本社広告局
【日時】2016年1月23日(土) 12時45分~17時予定
【場所】秋葉原コンベンションホール
JR秋葉原駅電気街口より徒歩1分
【入場について】入場無料、入退場自由、予約不要
【対象】
□高校進学を控えた中学生(中1・中2の方のご来場も可)
□転校・編入学をお考えの高校生
□中学生・高校生のお子様を持つ保護者の方
□教育関係者
【内容】
①学校相談ブースコーナー
18校の通信制高校・サポート校が参加予定です!
②パンフレットコーナー
③講演会
【講演会について】
講師:浅見直輝氏
(任意団体「十人十輝(じゅうにんといろ)」代表・早稲田大学 社会科学部在学中)
内容:不登校を経験したから見えた景色 ~親御さんに大切にして頂きたい3つのこと~
定員:先着100名
【タイムスケジュール】
12:45 開場
13:30~14:00 講演会①
15:30~16:00 講演会②
14:00~17:00 各校個別相談会
【お問い合わせ】
株式会社大和通信社
03-3254-2261(受付時間9時~16時)
※土日祝除く
※1/23(開催当日)は12時まで受付
今回で11回目の開催となる
大和通信社主催の「通信制高校・サポート校個別相談会」です。
過去にご来場いただいた方からは、
「先生方のお話が聞けて、不安な部分が少なくなりました。」
「一度にたくさんの学校の資料がいただけて、助かりました。」
「中学生活で困難を抱えていると、こういう場は本当にありがたいです。」
「何も分らず、子供の受験が近づいてもやる気スイッチが入らないので、
とにかく参加してみました。親が勉強になりました。」
といったご感想をいただいています。
この個別相談会がお悩みを抱える方の手助けの一つになれば、と思います。
ぜひ足をお運びください!
通信制高校・サポート校個別相談会
の開催のご案内です。
【名称】第11回 通信制高校・サポート校個別相談会
【主催】株式会社大和通信社
【後援】読売新聞東京本社広告局
【日時】2016年1月23日(土) 12時45分~17時予定
【場所】秋葉原コンベンションホール
JR秋葉原駅電気街口より徒歩1分
【入場について】入場無料、入退場自由、予約不要
【対象】
□高校進学を控えた中学生(中1・中2の方のご来場も可)
□転校・編入学をお考えの高校生
□中学生・高校生のお子様を持つ保護者の方
□教育関係者
【内容】
①学校相談ブースコーナー
18校の通信制高校・サポート校が参加予定です!
②パンフレットコーナー
③講演会
【講演会について】
講師:浅見直輝氏
(任意団体「十人十輝(じゅうにんといろ)」代表・早稲田大学 社会科学部在学中)
内容:不登校を経験したから見えた景色 ~親御さんに大切にして頂きたい3つのこと~
定員:先着100名
【タイムスケジュール】
12:45 開場
13:30~14:00 講演会①
15:30~16:00 講演会②
14:00~17:00 各校個別相談会
【お問い合わせ】
株式会社大和通信社
03-3254-2261(受付時間9時~16時)
※土日祝除く
※1/23(開催当日)は12時まで受付
今回で11回目の開催となる
大和通信社主催の「通信制高校・サポート校個別相談会」です。
過去にご来場いただいた方からは、
「先生方のお話が聞けて、不安な部分が少なくなりました。」
「一度にたくさんの学校の資料がいただけて、助かりました。」
「中学生活で困難を抱えていると、こういう場は本当にありがたいです。」
「何も分らず、子供の受験が近づいてもやる気スイッチが入らないので、
とにかく参加してみました。親が勉強になりました。」
といったご感想をいただいています。
この個別相談会がお悩みを抱える方の手助けの一つになれば、と思います。
ぜひ足をお運びください!
こんにちは
だんだんと日が長くなり、少しずつ春に近づいている気がします
ただ朝晩はまだ寒いので、体調管理には気をつけましょう
さて、2月22日(日)に秋葉原で
第10回通信制高校・サポート校個別相談会が開催されます!
その第10回通信制高校・サポート校個別相談会で
「元不登校として、輝きを放つ! ~不登校だったから、出来たこと~」
というテーマで講演をしていただく
浅見 直輝(あさみ なおき)氏
のご紹介をさせていただきます。
今回登壇される浅見氏は、元不登校生。
1年半の不登校時代には、日々12時間以上ネットゲームに没頭し、
自傷行為を続ける時期もあった。
「確かに当時は辛かった。だからこそ、自分らしい輝きに出会えたんです。」
そう語る浅見氏は現在、“主役は、不登校生。”をコンセプトに
ユニークな活動を展開している。
彼は不登校時代に何を思っていたのか、
それをどう乗り越え、不登校経験から何を得たのか。
本講演では、“経験者”の本音に迫る。
【プロフィール】
任意団体「十人十輝」(じゅうにんといろ)代表
早稲田大学 社会科学部(在学中/3年)
十人十輝 HP
http://10nin-10iro.jp/
浅見氏は、ご自身の不登校経験を原動力とし、
自分らしく輝く人を増やすために活動をされています。
元不登校生の実体験に基づく講演は、
今現在お悩みを抱えていらっしゃる方に変化をもたらすきっかけになるかもしれません。
とても貴重な講演ですので、ぜひ足をお運びください。
」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」
第10回通信制高校・サポート校個別相談会 開催!!
【日時】2015年2月22日(日) 13:00~17:00
【会場】秋葉原コンベンションホール(JR秋葉原駅 徒歩1分)
入場無料
【講演】浅見直輝氏
「元不登校生として、輝きを放つ! ~不登校だったから、出来たこと~」
19校の通信制高校・サポート校が一堂に会する相談会です。
さまざまな学校の先生とお話できるチャンスです。
また講演会は、元不登校生の実体験が聞ける内容となっています。
あなたにピッタリの学校を探しに、ぜひご来場ください!
」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」

だんだんと日が長くなり、少しずつ春に近づいている気がします

ただ朝晩はまだ寒いので、体調管理には気をつけましょう

さて、2月22日(日)に秋葉原で
第10回通信制高校・サポート校個別相談会が開催されます!
その第10回通信制高校・サポート校個別相談会で
「元不登校として、輝きを放つ! ~不登校だったから、出来たこと~」
というテーマで講演をしていただく
浅見 直輝(あさみ なおき)氏
のご紹介をさせていただきます。
今回登壇される浅見氏は、元不登校生。
1年半の不登校時代には、日々12時間以上ネットゲームに没頭し、
自傷行為を続ける時期もあった。
「確かに当時は辛かった。だからこそ、自分らしい輝きに出会えたんです。」
そう語る浅見氏は現在、“主役は、不登校生。”をコンセプトに
ユニークな活動を展開している。
彼は不登校時代に何を思っていたのか、
それをどう乗り越え、不登校経験から何を得たのか。
本講演では、“経験者”の本音に迫る。
【プロフィール】
任意団体「十人十輝」(じゅうにんといろ)代表
早稲田大学 社会科学部(在学中/3年)
十人十輝 HP
http://10nin-10iro.jp/
浅見氏は、ご自身の不登校経験を原動力とし、
自分らしく輝く人を増やすために活動をされています。
元不登校生の実体験に基づく講演は、
今現在お悩みを抱えていらっしゃる方に変化をもたらすきっかけになるかもしれません。
とても貴重な講演ですので、ぜひ足をお運びください。
」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」
第10回通信制高校・サポート校個別相談会 開催!!
【日時】2015年2月22日(日) 13:00~17:00
【会場】秋葉原コンベンションホール(JR秋葉原駅 徒歩1分)
入場無料
【講演】浅見直輝氏
「元不登校生として、輝きを放つ! ~不登校だったから、出来たこと~」
19校の通信制高校・サポート校が一堂に会する相談会です。
さまざまな学校の先生とお話できるチャンスです。
また講演会は、元不登校生の実体験が聞ける内容となっています。
あなたにピッタリの学校を探しに、ぜひご来場ください!
」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」
こんにちは
今日は心配された雪の影響もほとんどなく、東京は良い天気でした
さて今回は、2月22日(日)秋葉原で開催される「第10回通信制高校・サポート校個別相談会」に
初めて参加する、明聖高等学校の個別相談会のご案内です。
【日時】2月14日(土)、3月7日(土)、3月21日(土) 各10時~17時
【会場】明聖高等学校
JR線「千葉駅」下車徒歩15分
JR線「本千葉駅」下車徒歩5分
京成線「千葉中央駅」下車徒歩5分
都市モノレール線「県庁前駅」下車徒歩5分
※要予約(HPからお申し込みができます)
明聖高等学校の個別相談会では、“ひとりひとり”に対し、各担当者が丁寧に、そして親身にこたえてくれます。
ご興味のある方は、ぜひ一度ホームページをご覧になってください
http://www.meisei-hs.ac.jp/
」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」
第10回通信制高校・サポート校個別相談会 開催!!
【日時】2015年2月22日(日) 13:00~17:00
【会場】秋葉原コンベンションホール(JR秋葉原駅 徒歩1分)
入場無料
【講演】浅見直輝氏
「元不登校生として、輝きを放つ! ~不登校だったから、出来たこと~」
19校の通信制高校・サポート校が一堂に会する相談会です。
さまざまな学校の先生とお話できるチャンスです。
また講演会は、元不登校生の実体験が聞ける内容となっています。
あなたにピッタリの学校を探しに、ぜひご来場ください!
」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」

今日は心配された雪の影響もほとんどなく、東京は良い天気でした

さて今回は、2月22日(日)秋葉原で開催される「第10回通信制高校・サポート校個別相談会」に
初めて参加する、明聖高等学校の個別相談会のご案内です。
【日時】2月14日(土)、3月7日(土)、3月21日(土) 各10時~17時
【会場】明聖高等学校
JR線「千葉駅」下車徒歩15分
JR線「本千葉駅」下車徒歩5分
京成線「千葉中央駅」下車徒歩5分
都市モノレール線「県庁前駅」下車徒歩5分
※要予約(HPからお申し込みができます)
明聖高等学校の個別相談会では、“ひとりひとり”に対し、各担当者が丁寧に、そして親身にこたえてくれます。
ご興味のある方は、ぜひ一度ホームページをご覧になってください
http://www.meisei-hs.ac.jp/
」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」
第10回通信制高校・サポート校個別相談会 開催!!
【日時】2015年2月22日(日) 13:00~17:00
【会場】秋葉原コンベンションホール(JR秋葉原駅 徒歩1分)
入場無料
【講演】浅見直輝氏
「元不登校生として、輝きを放つ! ~不登校だったから、出来たこと~」
19校の通信制高校・サポート校が一堂に会する相談会です。
さまざまな学校の先生とお話できるチャンスです。
また講演会は、元不登校生の実体験が聞ける内容となっています。
あなたにピッタリの学校を探しに、ぜひご来場ください!
」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」 」