名力士列伝 | 突貫小僧・富士桜の『栃東なんかブッ飛ばせ』

名力士列伝



《双羽黒》


北尾光司…


でしたかな?


大関までは《北尾》の四股名でしたね!


三役(関脇・小結)の頃はよく上位を倒して


賞金受けとる時に


( ̄ー☆ニヤッ


としながら手刀切ってましたなぁ…


親方衆から叱られてたみたいですがw

(笑)


前記事で《優勝童貞》と書きましたが…


幕内優勝の経験はありませんw



大関で13勝・14勝と続けて好成績を上げたので昇進したんでしたな!


千代の富士時代だったので優勝は難しかったんでしょう…



横綱になっても優勝はなく…


部屋の親方(立浪)との確執が云々されて…


最後は切れて引退したようでしたね!


まだ26歳くらいじゃなかったかな?



引退を止める女将さんに暴力を振るったという報道もありましたが…


真偽のほどは知りませんw


その後(スポーツ冒険家)とか(格闘家)として活動してたようですが…


大して注目されなかった様な印象ですなw



もう四十代半ばになってるはずですが…



どうしてるんですかね?

まぁあまり好きな力士じゃなかったんで…



どうでもいいかw


(笑)




ではサラバ!


…(`´)/