93歳の叔母とともに

こんぴら歌舞伎

出かけて参りました音符

 

 

なにしろ高齢ですから

お席が心配でした

 

 

芝居が催される金丸座は

天保6年(1835)に建てられた

現存する日本最古の芝居小屋キラキラ

 

昔ながらの風情がすてき

しかしながら

昔ながらのお席は

結構ハードル高いかもあせる

 

 

金丸座の座席表を眺めながら逡巡しました

どこが足を伸ばせるお席か

叔母にとって安全な

座り心地の良いお席はどこなのか

 

 

 

 

 

叔母は足が伸ばせる最前列か

1階 舞台両横 東西出席を希望とのこと

(そもそも取れるのか?!)

 

チケット取るまで

いろいろググって座席の写真観て

かなーり悩んでいたので

 

いつか、こんぴら歌舞伎に行こう

でもお席、大丈夫かな

と思われる方のために

 

当日いろんな角度から

お写真撮ってみましたスマホ

 

 

2階から1階を撮ったもの

一階後ろは板に腰掛けられたり

椅子席があります

 

 

最前列です

舞台が近い!花道が近い!

 

で、お席の後ろ、

2列ごと、お席の間に細い板が

通っているのが分かりますか

 

 

 

前のお席に行く方は

この花道を通って

細い板を渡って

座布団席に座ります

 

細い板渡るの

結構注意です

 

 

2階右の椅子席

 

 

通路から見たところ

 

 

2階は椅子に座れますが

スペースは狭いです

昔の芝居小屋ですからね

 

そして階段が急です

階段の下りが怖い

叔母には難易度高し

 

 

こちらは2階舞台正面

狭いですが

椅子に座れます音譜

 

 

天井まですてきキラキラ

 

 

ここから花吹雪

舞い降りてきます🌸

 

 

 

一階花道左手です

 

 

以上です

ご参考までにキラキラ

 

 

そして舞台は臨場感半端なし!!

 

役者さんたちもノリノリで

アドリブ飛び交い

笑い渦巻き

やんやの喝采笑キラキラ

 

 

 

お席は叔母の第一希望、取れました!!

ちなみに前回も最前列だったの、幸運すぎる!!

 

しかも今回

歌舞伎歴40年にして初めて

舞台から幸四郎さん

声かけていただき

舞い上がったのでした音符

 

客席と作り上げる舞台が

楽しく熱かったです飛び出すハート

 

 

お土産にいただいた団扇

お隣の方から、たこせんいただいたりしてラブラブ

 

わたしに歌舞伎を教えてくれた

歌舞伎歴60年超の叔母に

初めての金比羅歌舞伎を

楽しんでもらえたことが

何よりでしたキラキラ

 

 

 

 

 

*コメント欄は閉じております

次の記事

金比羅さん詣、うどん旅に

いただけましたら

大変うれしく存じます🙏