有松浴衣に麻の帯の水色コーデ

いただいた帯留が帯締にぴたりと合いました✨

 

この日はかきごーらーのお友達と

奈良かき氷の匠、ルクレールさんの

かき氷に参戦いたしました🍧

 

予約とるのが大変なんですよ、奥さん

2日前7時、タイマーかけて一瞬の勝負でしたわ

 

 

わたしのチョイスはこちら

なんと

お豆腐のかき氷です

 

 

画像見てもわからない

食べなくてはわからない

 

 

中に夏野菜の漬物が入っているのですが

これが絶妙なハーモニーを生んでおりましたラブ

 

食べたことのない豆腐

食べたことのないかき氷

 

至福の体験でございましたピンクハートピンクハート

 

ルクレールさん、天才か、と思いました星

 

その後のわたしたち

 

猛暑日でしたので

奈良町散策とはいきません

でもお腹を休ませる必要があったのです

 

なぜなら2つめのかき氷がお約束でしたのでww

 

 

奈良公園バスターミナルで

休憩しておりましたらば

こんなすてきなものを発見

 

 

いきなりでしたが

すぐに行くことができました

奈良筆作りの体験です

 

 

 

約1200年前の歴史を持つ奈良筆

 

空海さんが技法を唐から持ち帰ったと伝わります

 

奈良筆は多くの獣毛を混ぜ合わせた「練り混ぜ法」が特徴

 

わたしたちが体験させていただいたのは

最後の工程です

 

筆にのりを含ませて糸でしばって

しごいていくの

 

とっても面白かったです!

前のかんざし作り体験でも書きましたが

体験って大好き

 

そのものに良く触れて

良く学べて

近くで好きになれるから

 

奈良筆がさらに好きになりました

 

 

ジャーン

 

いちぢくとゴルゴンゾーラですのよ

わたくしの好物ダブル

 

こちらは予約がいらない人気店「SOUSUKE」さん

 

予約はいらないけれど一時間ほど待ちました

まぁそれはお友達とのおしゃべりタイムになるので

全然オッケーでした

 

 

ハゥ〜

最後までおいしかったですぅ〜

 

そして買い物に行くお友達の車から

落としてもらったのはこちら

 

 

新大宮の農と発酵Zenさんで

おいしい白ワインをいっぱいだけ

いただいて

この日のシメといたしました

 

お友達にも筆の先生にも

おいしいもの出してくださる

お店の方々にも感謝

 

 

そうそう、この着物を作ってくださった職人さんがたにも

感謝です✨