これを見てます。
毎日の盤。
その日の日盤をじ~っと観て、気学の基本を元に後は浮かんできた言葉をそのまま書いているんです。
寝込んでから、あれこれ頭で考えない事にしたんです。
 
基本盤は、3月2日(土)の日盤を参考に。
五黄土星が真ん中。
基本盤には、それぞれ方位があって、季節があって、時間があって、どのお部屋にいるかで、吉凶があって、相性があって・・
いろいろルールはあるけど、浮かんできた言葉を書いてます。
 
覚えるまで毎日毎日にらめっこして、書いて、想像して、検証して・・・
 
平成22年、2010年に気学を習いに行き、それから毎日だもんね
9年もにらめっこしてるんだ
 
例えば・・3月6日(水)啓蟄
真ん中は九紫火星だから、全体に九紫火星のエネルギーの影響を受けるよね。
九紫火星自体の運勢は?だったら
「基本盤・真ん中・五黄土星」
五黄土星と九紫火星は「火生土」(火は燃えて灰になり土にかえる)で相性がよい。
でも、真ん中は「静観」でもあり、五黄土星はその作用が大きいので「大凶」でもある(五黄殺)。
なので、相性が良くても・・小吉くらい
月盤と年盤を合わせてみる事のする。
年・・八白土星
月・・一白水星
で~それぞれの九星の持つ意味とかをすり合わせる訳ですよ
文章にすると、分かりにくいよね
 
頭で考えない、考えだしたら何も浮かばないの
リーディングです、引っ張ってくる感じ、自然に出た事がだいじかな
 
人の鑑定の時もその人の、本命星・月命星・日命星・傾斜宮を観ていると
浮かんでくるんだよね、その人の性質とかがさ。
それぞれ持っている特徴にも必ず「陰陽」があります。
想像力が凄く必要だとおもう。
だからこそ、五感を磨くことはだいじだよね~。
 
 
 
初期のころは、鑑定100人をめざし、友人、知人、家族の生命盤を作成し、九星の特徴を書いた本とにらめっこで、自分なりの鑑定。
どんな解釈をしたらいいのか?本当に四苦八苦していました。
芸能人の生年月日でも練習しましたよ。
 
書店で見つけた気学や方位に関する本を買いまくり、何冊も同時に読みながら、それぞれの先生の解釈を比べたり、参考にしたり。
祐氣取りしたり、毎日毎日、暇さえあれば「気学」に関する本を読んだりね。
 
 
2012年には「易占タロット」と「神様カード」を毎日引いてブログにアップしてました。
九星じゃなくて、カード引いてたのね~(懐かしい・・)
多分まだ、九星で運勢出すのに自信なかったのかしら・・
 
2013年の11月から「今日の運勢~九星気学~」始めてるね~
それから、いろいろ変わっているね~
数か月で止めたりね。
 
日めくりカレンダー使うようになったのが、2018年5月から。
一番続いているね~
 
良く続いているな~(笑)
ブログも9年目だよ。
 
気学の巡りというか、サイクルも9年で一回りするのよね~
 
2010年八白土星中宮に気学に出会い、サロンを始め。
2019年八白土星中宮に大停止、大改革をうけ、新たな一歩を踏み出そうとしている。
 
なんかね~気学の9年周期を見て行くだけで、自分の人生の旅ができるよね。
自分と向き合う本当にいいツールになるんだよね~
 
わたしは「九星氣学」が好きだ!
特に「九星」であれこれ観て行くのが好きだ~!
 
まだまだ気学は学ぶべきことが一杯あるが、日常に活かせる身近なことをお伝えしていく。
 
九星氣学は「自分中心」の学問なんですよ。
自分中心に世界を見て行くんですよ~
いいでしょう~
相手なんてどうでもいいんです(笑)
だから、自分のことが自分で出来ればいいじゃないですか~
 
自分の持っている九星のこととか、自分は今どんな氣の影響を受けているのか?
運気はどう流れて行くのか知れたら面白いと思いませんか?
 
めっちゃ族(笑)のわたしが、暑苦しく「九星氣学」を教えますよ~(笑)
興味があったら、ご連絡ください。
 
イチオシ!
クローバー自己実現ブレイクヒプノクローバー
瞑想状態で、潜在意識に働きかけ、記憶の書き換え(思い込みを手放す)を行う。
*暗示療法・前世療法・インナーチャイルド療法など
25,000円~
 
クローバー九星氣学クローバー
運勢鑑定
祐氣取り
吉方位講座
10,000円~
 
*オリジナルハーブティー
『九星メディカルハーブティー』
380円~
 
オススメ!
クローバーハーバリックヒーリングテント®クローバー
心と身体と魂のお掃除・温活
スペシャルブレンドのハーブで、全身をホカホカにしちゃう
“パーソナルスチームサウナ”です
6,000円~

サロンメニュー一覧・決定版

 
お問い合わせ先
こころと身体のアンチエイジングサロン・SOU
【女性専門・完全予約制】
*イベントやお茶会は男性も可能
【ご予約・お問い合わせ】
電話:09029910313
宝石赤  予約フォーム
宝石赤お問い合わせフォーム
クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー