白いボール 追いかけて♪


夢が広がる グランドで♪


どんなに辛くても くじけずに♪


失敗なんて 恐れずに♪


みんなで力を 合わせて♪


いつでも元気に 頑張ってるよ♪


だからパパママ 見ていてよ♪


心地良い今日の 風のように♪


5月17日の参加者&応援の子


太陽クン・中2

太陽と書いてアサヒと読みます。

誠塾初代のキャプテンです。


武蔵・5年生

太陽クンの弟です。そして誠姫の兄です。

現在、誠塾小学部キャプテンです。

本名は青空と書いてアオイと読みます。

初代ミスター誠塾の称号を与えています。


左が弟の純平クン・4年生

右が兄の晃輝クン・6年生

2人とも坂出のスポ少チームに所属しています。

山中クンとは親戚関係になります。



ヒロト君・5年生
今年1月までは丸亀のスポ少チームに入って

いました。色々な事情からチームをやめました。

そして、野球をする場所を探していました。

誠塾への入塾は4月からです。


果てしないあの空 目指して♪


いつでも真っすぐな 気持ちで♪


いつでも優しい 心で♪


いつでもみんな 頑張ってるよ♪


燃えろ 燃えろ誠♪


燃えろ 燃えろ誠♪


デッカイお日さま みたいな♪


奇跡の野球キッズ♪


燃えろ 燃えろ誠♪


燃えろ 燃えろ誠♪



シュー君・4年生

サッカー界のプリンスが野球に挑戦中です。

そして、陸上界期待の少年が野球に挑戦中です。

中学に入学するまで後3年間・・

この子は何の競技を選ぶのでしょうか?


アイシ君・4年生

運動オンチの子が、こんなに打てるように

なりました。打撃の技術点だけで言えば・・

同じ学年のシュー君と好勝負です。

打撃のレベルアップは私の予想を遥かに

超えて成長を続けています。


真ちゃん・4年生

サッカー少年です。

はち兵衛さん注目の塾生ですが・・

現時点では、伸び悩みかも汗


奮起を期待したいですね。


壮太クン・4年生
誠グッズのモデルさんでもあります。

お父さんは誠塾のマネージャーです。

誠塾で誰が一番野球が下手か?

壮太クンです。

誠塾で誰が一番人間性が優れているか?

壮太クンです。

誠塾を代表する塾生の一人です。


柳井マネージャー

壮太クンのお父さんです。

見てください!この衣装をo(^-^)o

親子で誠グッズを応援してくれていますドンッ

但し、この帽子は・・

カープ坊やが刺繍されたカープグッズです。

そして、122の番号がビックリマーク

カープ時代の山中クンが付けていた番号です。

今や、誠塾には欠かせない親子です音譜


元気な声が 響いてる♪


笑顔があふれる グランドで♪


今日から明日へと 駆け抜ける♪


仲間を信じ 勝利を信じ♪


みんなで力を 合わせて♪


いつでも元気に 頑張ってるよ♪


だからパパママ 見ていてよ♪


心地良い今日の 風のように♪



カズヤ君・2年生 

お兄ちゃんは将人クンです。

正式入塾は5月からです。

土曜日を中心に熱心に参加してくれています。

この子がどこまで成長してくれるのか・・

大変楽しみです。


将人クン・中2

小学生の時にはスポ少チームで野球を!

しかし、中学では卓球部へ入りました。

でも、野球への夢を忘れられなくて・・

今年1月から誠塾へ入塾しました。

将人クンにとって唯一、野球がやれる場所・・

それが誠塾です。

カズヤ君のお兄ちゃんです。



果てしないあの空 目指して♪


いつでも大きな 希望と♪


いつでも大きな 夢持って♪


いつでもみんな 頑張ってるよ♪


燃えろ 燃えろ誠♪


燃えろ 燃えろ誠♪


デッカイお日さま みたいな♪


奇跡の野球キッズ♪


燃えろ 燃えろ誠♪


燃えろ 燃えろ誠♪



体験入塾者

ユウタ君・2年生

体験入塾者

フミタケ君・1年生

体験入塾者

ヨシキ君・1年生




うわっビックリマーク


土日の練習参加者の紹介を一気にだよドンッ


塾長さんの手抜き?


まっ、塾長さんも忙しいから・・汗


許してあげてネo(^-^)o


あっ、そうそう!


土曜日のミニゲームでサヨナラホームランを打った子・・


この子だよ音譜


シュー君・3年生




柊と書いてシューと読むんだよ。

これまでのミニゲーム、肝心の時に活躍

出来なかったのがシュー君なんだ。

勝負弱いというのか、集中力不足なのか?

そんなシュー君が16人のミニゲームの主役と

なった。多分、初めてではないかな?

塾長さんも喜んでいたよ(^-^)/

賞品?

そんなものは・・ありませ~ん!!


また次も頑張ってネラブラブ

じゃあ、バ~イドキドキ