TEAMの社長日記 -15ページ目
<< 前のページへ最新 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15

FEB 26 2006

アジアオープンプロフェッショナル選手権が終わりました。


アジアクローズドは7位で、準決勝止まりでした。


アジアオープンは準々決勝で終わりました。


アジアクローズドの場合、シードからの出場で、十分にエンジンがかかっていなかったとはいえ、


自分と致しましては、決勝に不充分とは思いませんでした。


よって、自分の中では、次への発展に向かって反省致しますが、対外的には、はなはだ馬鹿らしいので、


全く気にしません!!!!!


アジアオープンでは練習してきたことの幾分かは感じられました。


まだまだ十分とはいえないので、今後とも精進致します。


来週は、金曜に九州で、日曜に大阪で競技会があります。


形振りかまわず、思いっきり踊ります!!!



FEB 25 2006

さて荒川静香の次は我々の番です。


明日は武道館。


本番では、小さいことは気にせず、思いっきりのびのびと踊ります!!!


楽しんで踊ります!!!


もちろん集中力に欠けてはいけませんが、気負い過ぎてはいけません。


明日のテーマはスルメイカです。


焼かれたスルメは、キューっと体が撓(しな)ります。


足を開くときは、スルメを裂くときの如し。


回転を伴いながら、両方均等に裂きます。


スルメの足のように、足首を自由に使います。


そのためには、何時も足首の上に居ます。


繰り返します。


明日はスルメ!!!


我々の生徒さん諸氏も大勢が競技会ですね。


共にがんばりましょう!


Good luck!



FEB 24 2006

トリノオリンピック、フィギュア女子。


荒川静香選手がついに金メダルを獲得しました。


おめでとう!!!


同様に海外で戦う日本人選手として、大変嬉しい事です。


彼女は今回を振り返り、「メダルを取れると思っていなくて、精一杯楽しめればいいと思っていました。」


また、「オリンピックの雰囲気を味わえればいいと思っていたので、逆に冷静に臨めたのかも知れません。」


と付け加えました。


”精一杯楽しむ”、”雰囲気を味わう”、さりげない言葉ですが、とても高度なことだと思います。


彼女は2004年の世界選手権を制して、一度世界の頂点に立ちます。


その後、若手の追い上げもあり、女王の座をキープすることは出来ませんでした。


今大会までの道のり、いろんな技術的模索、心理的模索に見舞われたことでしょう。


自らの可能性を突き詰めて、突き詰めた結果、


自分にとってのフィギュアというものを達観したに違いありません。


”クール・ビューティー”なんてことを言われる彼女ですが、ストイックで控えめな彼女のことが大好きです。


荒川静香、本当におめでとう!


(夕刊フジ参照)







FEB 23 2006

今日も昨日同様に、西横浜のM’sで練習させて頂きました。


眞子ちゃん曰く、「今日の方が良かったよねえ。動きがこなれてきたよねえ。」


「あなたが(哲也君が)。」


哲也君「・・・・・・・・・・・・・・・・」


哲也君「う、うん、そうだねえ。(ところで眞子ちゃん、あなたはどうなの?)」


彼女は、何時もの事ですが、全く自らには問題が存在しないかのような平然とした素振りです。


まあ僕的には、彼女が踊りにくいときは、めったにありませんが。(僕は幸せナリ。幸せナリ。)


哲也君「眞子ちゃん、一番踊りやすいのは、あなたがお尻振ろうとしてるときだね。」


皆さんも、特に女性は、どんどんすいすいお尻を振って踊ってください。


動きが、超軽くなって、嬉しくなっちゃいますよ。


普通の通り道では、あまり振り過ぎないように!


FEB 22 2006

八鍬さんカップル。


優勝おめでとう!!!


先日の競技会で見事1位に輝きました。


年度末には昇級です。


次回も優勝目指してがんばろう!


みんなで喜びの万歳だあ。



万歳~~~!!!

FEB 21 2006

今日は増田・横溝カップルのレッスンをしました。

 

因みに彼らは前回の競技会において、なんと決勝入りしたのです。 

 

おめでとう!しかしながら、あと一歩のところで昇級を逃しました。


6位以上が昇級できました。

 

彼らは7位だったのです。残念無念~~~!!!


よーし!次回は優勝だ~~~!!!


がんばれ、増田・横溝~~~!!!


次の競技会に懸ける意気込みを彼らの立ち姿に見た!!


(背後には、増田さんの背筋に入魂のストレッチを施す眞子先生が隠れている。)

 

<< 前のページへ最新 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15