☆運動会☆②からの続きです虹

 

りす組さんの後は少し時間を長くとってよつば組さんの出番ですニヤリ

 

 

最初はぞう組さんの和太鼓演技で幕開け爆  笑

 

黒×金の衣装がとってもかっこいいキラキラ

 

ぴったり合った和太鼓の迫力ある音が響いていましたよウインク

 

団体戦はどこに誰が行くかという戦略も大事な頭脳戦!

 

両チームとも最後の一本まで全力でした星

 

次は個人戦!!

力が互角でなかなか勝負のつかない子どもたちもアセアセ

 

団体戦に負けないくらい白熱していました雷

 


 

3つ目のプログラムはぞう組による縄跳び演技ニコニコ

 

 

前跳び、後ろ跳び、あや跳びと様々な跳び方を披露アップ

 

 

途中、音楽に合わせてネットで話題になったあのダンスもびっくり

 

 

縄跳び演技ですが縄跳びだけではありません雷

 

跳び箱での6段跳びも華麗にキラキラ

 

 

最後は綺麗に側転をきめてフィニッシュ!

(側転の写真なくてすみませんアセアセ

 

 

縄跳び演技の後はくま組のかけっこ、ぞう組のリレーと続きます爆笑

 

 

距離が長い分どう勝負が転ぶか分からないのがはらはらしました滝汗

 

こちらはリレーの様子

 

バトンを待ち構える姿がかっこいいですねウインク

 

追い抜いたり追い抜かれたり・・・

 

赤組アンカーがゴール!

しかし接戦でした炎

 

 

走るのはこどもだけじゃありませんニヤリ

 

ぞう組のお父さんお母さんもリレーしますびっくりマーク

 

 

「お父さんがんばれービックリマーク」「お母さんがんばれー!!

 

子どもたちの声援を受け全力で走りました爆  笑

 

参加されたお父さまお母さま、ありがとうございましたスター

 

 

プログラムの最後、準備もすこし時間がかかるということで

 

三木理事長先生にご挨拶をいただきました。

 

 

そして運動会のラストはくま・ぞう組による旗演技ですラブ

 

テーマの「虹」のとおり七色の旗を持った子どもたちが演技しますびっくり

 

 

片倒立などの体操演技が光りますグラサン

 

 

鉄棒演技では連続逆上がりを何度もする子どももびっくり

 

コチラの目が回りそうでした笑

 

 

クライマックスでは全員がまた旗を持ち、全体での旗演技ラブラブ

 

息のピッタリ合った七色の旗の動きがとてもキレイでしたよキラキラキラキラ

 

 

最後はみんなで虹色に並んでキメキラキラキラキラ

 

観客席からの拍手喝采で終わり・・・

 

 

と、思っていると

 

 

どこかから聞いたことのある歌が・・・

 

 

んん!?

 

セー○ームーン!?!?

 

なんでもテーマの「虹」を「月」と勘違いしてきてしまったそうです笑い泣き

 

中の人が誰なのかは・・・言わないでおきましょうね笑

 

この後しっかり園庭で保護者の方に囲まれておりました笑ううさぎ

 

恒例のサプライズキャラクターの登場で最後まで大盛り上がりの運動会でしたハート