最高に楽しかったウユニ塩湖ツアー!



想像以上にマジで楽しかった!


{E40C96F3-06D4-45B7-AB4A-FE667C72A0B4}


選んだ会社は
「Brisa」


5人グループで1人140BOB。
約2000円


ガイド ウェルター


メンバーは僕と
さりちゃんと台湾人のチェロと
中国人の子と鍬田さん。



車に乗り込む時に
グループメンバーとは初対面。



どんな人とツアーを楽しむか
その時になってみないとわかん
ない。



でも誰とと行くかって
かなり大事なわけで、
期待と不安を持って会うんだよね。



そして僕としては、
どんな人が来たとしても、
その人が自分を出し切れるように
最大限引き出してあげるよう努める。



初対面じゃなかなか
自分を出し切れないもんだからね。


でもそれができれば、
楽しめる確率上がるでしょ。



ってことで僕は、
対面するなりやや高いテンションで
場の空気を楽しい雰囲気にしてく。



そしてあとはドライバー(ガイド)も
またかなり重要だって聞いてたから、
本当はみんなお勧めのジョニーが
良かったんやけど、かなわんかったから
ガイドのウェルターともマメに
コミュニケーションとるようにした。



そして1時間ほどの移動を楽しい
雰囲気で終えて、塩湖に到着!









ほーーーーーう。








壮大。



そして静か。




これまで見たことない光景や。






でも鏡張りの場所ではないから、
感動とまではいかない。



ただ、ウェルターのエスコートが
好意的にガンガンきてくれて、
すごく楽しめた。




正直、ウェルターは
英語ほとんど話せんし、
この人で大丈夫なんかなと不安だった。





塩湖についてからは、
一瞬でその不安が消え去った。




トリックアートを楽しみにきてるから、
どんな撮り方するかとか調べてきてたん
やけど、そんな必要ないぐらいに、
どんどん僕らを興奮させてくれるような
カメラマンになってくれた。




{6F2B7582-ECA1-42D3-B8BE-4E10EDEE0F3F}


恐竜持ってきてくれたり、

{B79A7B80-BADC-473F-A398-9F00D242B830}

プリングルス持ってきてくれたり、


{703DDA28-7578-4C09-867A-01057FBBB73A}

僕らが納得いくまでというよりも、
ウェルター自身が納得いくような写真が
撮れるまで一生懸命動いてくれてた。


{4A83229E-0E8F-4C5D-AA8D-87EB2ADA55D8}

そして僕らは撮り終えた写真を
1枚1枚見るたびに歓声をあげて喜んだ。


{50B6FF37-BBE2-4445-A884-4EE2DA5C4E18}


それぐらいすごいおもしろい
写真がどんどん撮られてった。



そして足早に次へ移動。



アジア人のほとんどは鏡張りを
見に来てるからね。



車で20分ほど進んだかな。
そこには水が張ってた。



乾季でも水は張る。


{A74F183F-D89D-46D7-A5D8-7C9E473B8F90}

{6ED25C74-18CF-44DE-B039-1C176C943DA9}


目の前に広がる鏡張り。




半端ない期待を旨に来た。
車を降りる瞬間、きっと涙が溢れる
光景が目の前に広がる。




そう思って楽しみにして来た。



きっと世界一の絶景だ。
それぐらいの期待をしていた。





だけに、、、、
やや興醒めだった。




正直なところね。
なんかこんなこと本当は
書きたくないんだけどね。




多くの人が人生に1度は行きたい
絶景として選ばれる場所でしょ。




そんな場所に来れたんだ。
それなんに期待を外したって、、、


書きたくないよ。




最高だったって。
鳥肌とまらんくて涙出てくるほど
感動したって。




そう書きたいよね。




でも正直、
僕の期待が大き過ぎたせいなのか、、、
がっかりだった。



もちろんすんごい綺麗なんだよ。




鏡張りなってるし、
大自然のど真ん中に
立ってる感じするしね。



乾季のせいなのか、
雲のせいなのか、
これまで見てきた写真に期待を必要以上にさせられ過ぎてしまったせいなのか。





理由に心当たりがあり過ぎる。






感動を記念に納めるってより、
感動するような写真撮影を
楽しむためのスポット。



なんかそんな感じに思えた。




{3E488C7B-5385-49F5-961A-F7F451EE96B2}

{1F8FD036-F487-4ABE-A659-F76EAEB87EAE}

{72BCD8CF-60E1-4F9D-A921-8DADC5456693}

それぐらい写真は綺麗に写った。


もちろん肉眼で見ても
美しいんだけどね。



僕としてはリアルよりも
写真の方がきれいに見えたかも。



写真は必要ない部分映んないしね。



{57DA459F-C1F0-46B3-BE01-4E20EACC6DFB}

{D5BFA889-A6EA-47CE-8C86-AF72B0211536}

{5D020C62-2635-454B-92B8-634DAAD82733}

{41154D72-D847-4EE4-A3AE-5E008216DE10}

それでも写真撮影はめちゃめちゃ
楽しかった。



{C09F295A-A2A0-43C1-B967-B78E04A8C8FF}

{F74EDFF4-B5FA-46B5-8F74-922EC7FB90CE}

{5EF2FB58-36B9-4407-ADC5-680B08DD2FE7}

ウェルターのエスコートは
ほんとにすごいし、



{CBF439DE-26DB-48DC-8BF2-BF0D39375C56}

{4B272F2D-F2AA-4EC4-9F7F-0D85CB4D788F}

みんなでいろんなポーズ取ったり、
ただ立ってるだけで絵になるからね。



ポーズとかいらないんだよね。




鏡張りの塩湖の中にポツンと物体が
あるだけで美しく写るから。




{1AB2E316-D7F0-4C07-8FF5-0DF591143F4C}

{EF3AB803-AD86-44A0-974F-F50FF80EDB56}

{7B9AC164-BF0D-4D9D-B8B6-705548D25030}

星空も見えたしね。
流れ星ももちろん見れた。

{6FABCAE8-DC1E-48BE-BB42-B1942D9D5D0E}

天の川だって見れた。



でもこれもね、、
ネットにあがってた写真に比べると
見劣りしてるんが隠しきれんのよね。



雲があって、
星が見えない、


雲があると塩湖に雲が写る。



完璧な星空じゃなかったんだよね。
完璧を求め過ぎてたのかも。



もちろんそれでも
ものすごく楽しかった。




いっぱいはしゃいで、
写真撮りまくった。




こんなに写真撮影楽しんだのは
人生で初めてだね。笑





それぐらいに
飽きることなくずっと3時間ほど
写真撮影してたね。




そして時間になり、
車で街に戻り、



めちゃめちゃ楽しんだ分として、
ウェルターにチップ渡して



僕のウユニ塩湖ツアー1回目が終わった。






まだ何かしらツアー参加します。









ランキングに参加してるので、良かったらポチッとお願いします(*^^*)

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村