こんばんは。

 

本日の東京株式市場は、主要株価指数がまちまちの展開となりました。

 

日経平均株価、TOPIX、東証REIT指数は続伸、東証グロース市場250指数は反落しました。

 

 

本日の東京株式市場は、昨晩の米国株式市場で主要3指数がそろって上昇して還ってきたことなどを好感し、日経平均株価、TOPIXともに小幅に続伸して取引を終えました。

 

一時は両指数ともにマイナス圏に沈む場面もあるなど方向感のない展開となりました。

 

これを反発力の鈍さと捉えるのか、あるいは底堅い動きと捉えるのかで、投資行動が真逆となることが想定され、今後の動きに注目が集まりそうです。

 

さて、本日東京証券取引所株式部から、「信用取引現在高(一般信用取引・制度信用取引別)(2024/4/19申込み現在)」が発表されました。

 

まず、先週4月第3週(4/15~4/19)とその前後の日経平均株価の動きを時系列で追ってみます。

 

日付     始値    高値    安値    終値    前日比

04/22    37,240.93    37,511.80    37,052.63    37,438.61    +370.26
04/19    37,724.47    37,749.48    36,733.06    37,068.35    -1,011.35
04/18    37,745.04    38,216.75    37,644.91    38,079.70    +117.90
04/17    38,587.47    38,587.61    37,961.80    37,961.80    -509.40
04/16    38,750.67    38,764.82    38,322.32    38,471.20    -761.60
04/15    39,056.93    39,232.80    38,820.95    39,232.80    -290.75
04/12    39,722.02    39,774.82    39,457.73    39,523.55    +80.92

 

そんな中、信用取引残高はどう推移していたのかを推移グラフで見てみます。

 

上が2011年以降、下が2020年以降先週までの信用取引残高の推移グラフになります。

 

 

 

信用買残高は2,691億円(前の週比5.86%)増加して4兆8,645億円、信用売残高は1,091億円(前の週比14.06%)減少して6,671億円となっています。

 

信用買残高の増加傾向が4週連続で続いており、特に先週は相場が大きな調整局面を迎えたため信用買残高が大きく増加しました。

 

信用売残高も利益確定に動いたと考えられることから大きく残高を縮小し、信用取組が大きく悪化したため、需給面から今後上値を抑える要因となりそうです。

 

日経平均 37,552.16 △113.55(+0.30%)

 

TOPIX      2,666.23 △3.77(+0.14%)

 

売買代金(東証プライム) 3,701,431百万円

 

騰落レシオ(25日移動平均ベース)  101.46  値上がり銘柄数 937  値下がり銘柄数 651

 

---------------------------------------------------------

 

売買結果

 

---------------------------------------------------------

 

本日は、ノートレでした。

 

本日のトレードの確定損益は、

 

       [   0  -   0 (売買手数料) +  0 (キャッシュバック)  =  0  ]

 

となります。