こんばんは。

 

本日の東京株式市場は、主要株価指数がそろって下落しました。

 

日経平均株価、TOPIXは続落、東証2部、日経JASDAQは5日続落、東証マザーズは反落、東証REIT指数は10日続落しました。

 

昨晩の米国株式市場は、米長短金利が急上昇したことやWTI原油先物が一時7年3ヶ月ぶりとなり1ドル86ドル台まで上昇したことによりインフレ懸念が強まり、ハイテク銘柄を中心に売られ、主要3指数がそろって大幅に下落しました。

 

マイクロソフト(MSFT)が買収を発表したアクティビジョン・ブリザード(ATVI)や同業のエレクトロニック・アーツ(EA)が上昇したほか、オイルメジャーのエクソン・モービル、農業機械のディア&カンパニー(DE)やキャタピラー(CAT)など一部のシクリカル銘柄を除いてはほぼ全面安の展開となっています。

 

本日の東京株式市場は、原油先物相場の上昇がトリガーとなり、インフレ昂進や企業業績悪化への懸念から、3連休明けの米国株式市場で主要3指数がそろって大幅に下落した流れを引き継ぎ、主要株価指数が大きく続落する展開となりました。

 

1月5日(Wed.)に発表された昨年12月開催のFOMCの議事要旨から続く相次ぐFRB当局者によるタカ派発言や、WTI原油先物が7年3ヶ月ぶりとなる高値水準にあることや、米長期金利が新型コロナウイルス感染拡大前の水準となる1.8%台まで急ピッチで上昇していることなどを背景に、インフレを抑え込むには早期に利上げを開始することは当たり前として、利上げ幅も大きくした方がいいのではないかとの意見も出てくるなど、市場には金利先高観しかない状況になっています。

 

そんな中で、東証REIT指数が10日連続で下落しているのは、金利上昇局面では借入金の金利負担が増すのではないかとの思惑が働いているものと考えます。

 

また、株価は理論上、該当企業が将来獲得するであろう利益を現在価値に割り引いた値の総和に等しいとされるため、金利上昇局面では割引率が大きくなるために、利益回収期間(PER)の大きな銘柄にネガティブとされています。

 

そうした背景がある中、年明けから高PER銘柄や東証REIT指数が下値模索の展開となっていることに加え、今週に入ってからは低PER銘柄まで売られる展開となっていおり、買い手不在の中本日は全面安と言っていい商状となりました。

 

まさに売りが売りを呼ぶ展開となっており、年初のご祝儀ムードもいまや遠い昔のような気がしないでもありません。

 

日経平均株価は昨年8月20日(Fri.)以来5ヶ月ぶり、東証REIT指数は昨年3月上旬以来およそ10ヶ月ぶり、東証マザーズ指数にいたっては一昨年5月以来およそ1年8ヶ月ぶりの安値水準となっていることから、ポジション次第で相当ダメージを受けている投資家が多いことが推測されます。

 

私も昨日、資産総額が昨年末終値を割り込んで、本日もポートフォリオが大きく毀損する展開となりましたので、昨年11月、12月に行ったように減損処理を再開することにしました。

 

下落局面ほどその効果が大きいので、まずはそういった地味な作業から着手していくつもりです。

 

日経平均 27,467       ▼790.02(-2.80%)

 

TOPIX      1,919.72     ▼58.66(-2.97%)

 

騰落レシオ(25日移動平均ベース)  85.91  値上がり銘柄数  58  値下がり銘柄数  2,111

 

---------------------------------------------------------

 

売買結果

 

アルテック 200株(売り238→買い239) -5,600 (平均買い単価266)

アルテック 200株(売り239→買い239) -5,400 (平均買い単価266)

アルテック 200株(売り240→買い240) -5,200 (平均買い単価266)

アルテック 100株(売り236→買い236) -3,000 (平均買い単価266)

アルテック 100株(売り236→買い238) -3,000 (平均買い単価266)

アルテック 100株(売り238→買い238) -2,800 (平均買い単価266)

パンチ  100株(売り495→買い495) -3,100 (平均買い単価526)

三櫻工  100株(売り881→買い881) -5,000 (平均買い単価931)

アルテック 100株(売り239→買い239) -2,700 (平均買い単価266)

三櫻工  100株(売り875→買い875) -5,600 (平均買い単価931)

 

---------------------------------------------------------

 

本日は、3銘柄13単位の減損処理を行いました。

 

本日のトレードの確定損益は、

 

       [   -41,400  -   550 (売買手数料) +  550 (キャッシュバック)  =  -41,400  ]

 

となります。