現在、「富士山藝術の源泉」という特別展が

開催されており、幕末~明治期に描かれた

富士山を鑑賞できます。

 

 

静岡県富士山世界遺産センターは

2017年12月23日に開館しました。

 

 

 

作品は狩野派により

幕末~明治期に描かれたものです。

 

 

くじ付き缶バッジをいただき、

センターオリジナルタオルが当たりました。

ありがとうございます !

 

 

5Fの屋外テラスからの富士山です。

富士宮市まで来ると富士山が大きいですね。

朱色の鳥居は富士山本宮浅間大社の

第二大鳥居です。

 

 

富士山本宮浅間大社の楼門は

1604年に徳川家康が造営しました。

 

 

拝殿も1604年に家康が造営したものです。

全国にある浅間神社の総本宮で、

浅間大神を祀ります。

人多すぎでお参りはあきらめました。

 

 

湧玉池と水屋神社

 

湧玉池は国の天然記念物に指定されています。

また、平安時代より和歌に詠まれています。

昔から名所だったのですね。

 

 

お宮横丁

 

おなか減ったので、富士宮やきそばを

いただきました。