今日は大室山と天城神社へツーリングに

行ってきました。

お天気は上々、暫し仕事のことは忘れて

伊豆の自然を楽しんできました。

 

 

大室山(580m)

 

 

大室山は約4000年前の噴火でできた火山です。

 

 

八ヶ岳地蔵

 

海上安全、海難防止祈願のため、

奉納されたと伝わります。

 

 

残念ながら天城山には雲がかかっています。

 

 

五智如来

 

300年程前、安産祈願成就のお礼に

安置されました。

 

 

海風に吹かれてススキがそよいでいます。

キラキラしていて、とても奇麗です。

 

 

 

大室山浅間神社(1654 建立)

 

 

ヒガンバナ

 

球根に毒を有します。

 

 

祭神は磐長姫命です。

安産と縁結びの神様です。

 

 

タムラソウ

 

 

ツリガネニンジン

 

 

オミナエシ

 

秋の七草の一つですね。

 

 

 

富士山には磐長姫命の妹、

木花之佐久夜毘売命が祀られています。

 

 

ゲンノショウコ

 

足元には秋の花々が咲いています。

秋の気配を感じますね。

 

 

あつあつのもみじ饅頭とコーヒーで

一息いれます。

 

 

天城神社

 

久しぶりに天城神社の狛犬様に会いたくなり

ご挨拶に行ってきました。

 

 

 

狛犬(1765)

 

阿吽の狛犬は天城山の方を向いています。

現在も人々に災いが降りかからぬように

睨みを利かせています。

 

 

御神木の椎の木

 

推定樹齢800年の古木です。