わざわざ遭難するために山登りする人は居ないとおもいます。
でも物事に絶対大丈夫はありません。
残念ながら救助要請せざるを得なくなる場面もあります。
救助活動は決してボランティアではありません。
訓練されたプロの隊員によって行われます。
ところで、自力下山できなくなってヘリコプターで救助されるという新聞記事をよく見かけますが、救助要請すると幾らお金がかかるかご存知ですか?
憶えておいて下さいね。
3ナンバーの新車を買えるくらいのお金がかかります。
何とか命は助かっても、待ち受けているのは何百万円もの請求書です。
その金額を目の色変えずにポン!と払えますか?
払えないのでしたら・・・
山岳保険に入りましょう。
山岳保険とは山の事故を補償する保険です。
ヘリを要請するような救助費用、怪我をして通院した時の医療費、万が一死亡した時の補償などをカバーしています。
保険加入費用は会社や補償内容によってまちまちですが、数千円からあります。
登山用品店に行くと、山岳保険のパンフレットが沢山ありますから、ぜひ手に取ってて下さい。
ちなみに私が加入しているのは「やまきふ共済会」です。一番費用負担の大きな救援者費用が500万円まで補償されているのが決め手です。多くの山岳保険は救援者費用が300万円くらいが相場のようです。
もちろん山岳保険が役に立つ場面は無いに越したことありませんが、万が一に備えて加入しておきましょう。というよりも、北アルプス等難易度の高い山を目指すならば、山岳保険は「義務」だと思ってください。