朝の五時から荷物整理をして居るのですが・・・・・

引っ越し並みの荷物整理です。

荷物異動が大変です。

荷物が増えて移動だけで疲れます。

未だ初めの移住時の方が楽でした。

天気が良いのが救いですね。

古民家から見える景色は全ての田圃が、田植えを終わって蛙の大合唱です。

写真は撮りませんが陽炎堂の土井さんが、茅野市の帰りに御茶を飲みに遊びに来ました。

渋谷・山下亭の常連客の女性が、中学の頃好きな人らしい。

綺麗な人で「好き故の意地悪で片思いだ!」と言う。

珍しい名字で名前も同じだと言う。

山下亭の通り名は「かすみちゃん」でした。年齢も同じです。

硯が売れましたよ。山梨の骨董屋さんでした。

娘さんと二人でお見えでプロのセリ市の帰りだそうです。

83歳で大先輩ですね。

此れもお買い上げ戴きました。ヒマラヤのピンク岩塩ですね。

矢張りプロの買う物は違いますね。

お買い上げ有難う御座いました。

駐車場に送りに行ったら、若い女性が二人駐車場に車を停めて、山下亭の古民家に向かって居ます。

今日は18時までお店を開けて居ましたよ。

松本から高遠の温泉に入りに来たとの事でした。

何時も私が良く温泉でした。

荷物整理は気楽にやりたいと思います。