今日発見したのは浮島の昨年移植した福寿草。

昨日の雪解け後に芽を出したらしい。

未だ額の中に花芽が畳み込まれて居る。

先日投稿した野草園の福寿草は花開いて居ましたよ!

多分これも昨年移植した物だと思う。

福寿草は根付きが良いようですね?

福寿草の増え方は半端でないと言うけれど、我が家では唯一の春告げの花ですからね!多少増えても気には致しません。

 

昨夜かな我が家の「守り柿」も寿命が来た様で今朝、枝から雪の上に落ちて居ましたよ。

春の訪れを感じて居るのかもね?

「御苦労さん!」と言いたいですね。

此れも楽しみの一つです。この春で7年目を迎えて居ます。

寒気に耐えて生き残った紅梅です。

今年はたくさん花芽を付けて居ます。

世田谷の襤褸市で境内の植木市で10年以上前に購入した紅梅です。盆栽用の梅でしたが、田舎暮らしで「地植え」に致しました。紅梅二本買いました。

白梅はいち早く地植えにした所為か、大きく成長して居ます。

枝落としをした所為か花芽は少ないようですが、今年の春は梅の開花が楽しみです。西側の縁側前に白梅は植えて居ます。

 

好天に誘われて・・・・・

階段の手摺のアルミパイプをカネ鋸で長さの調節です。

本日は出来ればパイプの手摺を取り付けたいですね。

朝は御覧の様な天気でしたが、日中は暑いぐらいの陽射しです。

チョイと気合を入れました。手すりを付けましたよ!

何時も足を踏み外す一番下の階段の処を、此のパイプ手摺で補いましたよ。

上から見たらこんな塩梅ですかね?

此のパノラマルームに上がる階段は、上る時は問題が無いのですが・・・・・・降りる時は手で支える処は何処も無いんですよ!

此れで下の部分は大丈夫ですよね?

上の部分は手摺の棒は買ってあるのですが、留め金を車の中に忘れて、留め金が来たら上の手摺も完成致します。

明日は天皇誕生日で祝日ですね!

日章旗を飾らないとね。