病気あるある~の禁煙    | 板橋の電材屋ヤマピーのブログ

板橋の電材屋ヤマピーのブログ

大山と中板橋の中間地点にある電材卸売商社
山下商行の社員が日々の出来事や感じたことを
記すリレー形式のブログです★

病気あるある
 

私、KITTYは、幾度となく胸が痛くなることがあったので

検査を受けました。

検査の結果冠攣縮性狭心症だということが分かりました。

で!!このあたりの病気で言われるのが・・・・・・・・・・・

禁煙・減酒でした!!

禁酒とまで言われませんでしたよ(良かった))

 

私自身は、検査を受ける2週間前くらいから禁煙を始めていましたがチョキ

結果が出て、まずは禁煙みたいな感じ言ってくるムキー

病気したら当たり前の禁煙宣告えーん 言ってくださるのは簡単ですが爆弾爆弾

禁煙についてのサポートは一切なし、命が大切でしょみたいな

感じでグイグイ押してくるゲロー

が、30年近く習慣的に吸っている煙草をやめるのはそう

簡単な事ではないと思いますがねムキーッ

ま、禁煙するかはてなマークしないかははてなマーク私の意志にかかっている

事なのでてへぺろ

病気あるあるの話はこの辺で良いのですがびっくり

 

禁煙に関してちょっと腹が立つことがあるので愚痴らせて頂きます!!

 

どこぞやの、会社様でも、水曜日は全面禁煙

(外出先でも終日禁煙)

みたいに吸ってはいけない風な事にしていますがメラメラ

そこに、禁煙サポートはあるんかいはてなマークはてなマーク
一時は、煙害を防げる電子煙草も随分と浸透しましたがゲッソリ
私の周りでも、大半の方が紙巻煙草に戻っていますガーン

理由を聞くと、充電が面倒くさい、吸いたいときに

エラーが出て吸えないetc...

そして何よりも紙巻煙草が美味しいようですラブラブラブラブ

 

東京オリンピックに向けてアップアップ

公の場所では随分と喫煙が出来なくなっていくとは

思いますがキョロキョロ

追い出しばかりで、

そこに禁煙サポートはあるんかいはてなマークはてなマーク2度目)

 

また、昨年10月に値上がりをした電子煙草についても

ムカついていますメラメラメラメラ

政府は、電子煙草を推奨はしていないのはてなマーク

していたら、なぜ10月に電子煙草も値上げしたの!?!?

 

そして、紙巻煙草がそんなにダメならば販売しなければ

良いのではないでしょうかはてなマーク

そして、そして、紙巻煙草を吸っている方に電子煙草を配布しアップアップ

紙巻煙草から、煙害のない電子煙草へ移行すれば

良いのではないでしょうか!?

と思っています。

(無理なんでしょうけどねてへぺろ

ダメダメ・追い出しばかりじゃなくて、

禁煙へのサポートをもう少し考えて欲しいと

願っているKITYYです。

以上、おしまいです目

 

 

 
 
 
山下商行HPはこちら