牛丼、どこのファン? ブログネタ:牛丼、どこのファン? 参加中

私はすき屋 派!


ええとねえ。僕のふるさとはど田舎で未だに牛丼チェーンなんて洒落たものはない(マックが去年出来て驚いた)。
んなもんだから、高校で名古屋に出て、CMでしか見たことが無かった吉野家に入ったときは感動したよ。300円という値段も十分安いと思った。時々半額セールとかあると必ず行ったし。

で その後ライバルとして「養老乃瀧」ってのが現れたけど あれ 消えたね。居酒屋は残ってるけど。
三重大学に入局してしばらくして「吉野家 三重大学前店」ができてまたお世話になり、それから外の病院に行ってる間は縁が無かった(近所に無かったしね)。

で 開業してからは「松屋」「すき家」「吉野家」「なか卯」の四つが近くにあるのよ。急いで昼を食べるときにはもってこいなんだな。

「吉野家」は なんか・・・・飽きたのかもしれない。食べるのはあっさりめの「豚丼」が多い。
「松屋」は牛丼以外の カレーとかなんちゃら定食を食べる。
「なか卯」はウドンのほうを食べると思うな。

「すき家」 は最初味が濃くて嫌いだったけど、ヴァリエーションの豊富さで頻度は一番。

といっても1-2ヶ月に一回行くかどうかだけどね。
みんなは牛丼どこのファン?
  • 吉野家
  • 松屋
  • すき屋
  • なか卯
  • 神戸らんぷ亭
  • その他

気になる投票結果は!?